« 大人の個室で,ゆったりと逸品創作料理を「美食時雨・東京風情 ~ 結花 ~ 海浜幕張店」 | トップページ | 「OS X」が改称され,「macOS」に。Siriも来るよ! »

Instagramのコメントは,@をつけないと読んでもらえないよ。

Instagramhamachijune2016

Instagramで,「もったいなぁ」と思うことがよくあるのが,返信のコメント。

もうちょっと正確に言うと,自分のフィードに書き込みをしてもらった人に返すコメント。

どういうことかというと,

書き込みをしてくれたヒトは,フォローしている,していないに関わらず,自分が書いたコメントに返信があったことは,@付きのアカウント名が付いていないと,わざわざまた再度読みに来ない限りは,気がつくことはありません。

なので,自分の写真にコメントをつけてくれたヒトがいて,感謝の気持ちをちょっとでも伝えたくて「Thank you」だけでも返したいなら,その人のアカウント名+コメントという形式にした方が,コミュニケーションが生まれる可能性が高いです。ま,それほどでもないなら,アカウント名つけなくてもいいけど

逆に,誰かのInstagramのフィードで,その写真を撮ったヒトにコメントをつけるときは,@をつけなくても,その人は書き込みがあったことがわかるので,大丈夫。

iPhoneのInstagramのアプリだと,ちょっと便利で,コメントをつけてくれたヒトのアカウントの部分を長押しすると,コメント欄にアカウント名が自動的に入るんだけど,Android版は,いつからか消えたまま。ちょっと長めのアカウント名のヒトにコメント返しするのが,ちょっと面倒になりますが,ま,良いコメントをもらったら,アカウント名付きでコメント返ししてみてください。

意外と気がついてないヒトが多いみたいなので,覚え書き的に。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 大人の個室で,ゆったりと逸品創作料理を「美食時雨・東京風情 ~ 結花 ~ 海浜幕張店」 | トップページ | 「OS X」が改称され,「macOS」に。Siriも来るよ! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Instagramのコメントは,@をつけないと読んでもらえないよ。:

« 大人の個室で,ゆったりと逸品創作料理を「美食時雨・東京風情 ~ 結花 ~ 海浜幕張店」 | トップページ | 「OS X」が改称され,「macOS」に。Siriも来るよ! »