こだわりのシャルキュトリーでお肉三昧。新橋・Bistro ミヤマス
新橋に,クラフトビールやワイン,そしてシャルキュトリーの専門店があると聞いて,行ってきました。
「wine & craft beer bistro ミヤマス」
(http://bistro-miyamasu.jp/)
charcuterie(シャルキュトリー)とは,フランス語で"chair = 肉" "cuit=火を通した"を語源としたソーセージ,ハム,パテ,リエットなどの豚肉加工品の総称。
”一軒家の山小屋をイメージした落ち着ける空間で新橋の非日常的な時間をお楽しみ下さい。”と外の立て看板にもあります。
わかりにくくはないですが,新橋の飲み屋街をちょっと入った路地にあります。JR新橋駅・烏森口から徒歩で約5分くらいのところにあります。この緑色の壁が目印。
ヒューガルデン ホワイト
香りがフルーティで軽くて,ぐいっぐいっといけちゃう。
こちらは,ちょっと珍しい「パクチーモヒート」
ええ,見ての通り,しっかりパクチーです。
お店の雰囲気とはちょっと違ったアジアンテイストですが,こういうのも好きです。
これに胡椒をかけて食べたら,美味いのなんのって!軟骨のコリコリっとしたのも入ってます。
もう,お通しだけで,ビールがどんどん進んじゃいます。
ヨーロッパでは,肉屋とは別にシャルキュトリー屋があって,専門の職人(シャルキュティエ)もいるのだそうです。
一通り,説明はあったのだけれど,すぐに覚えられる人はいないと思うので,スタッフさんにとっては面倒だとは思うけど,メモ書きみたいなのがあるといいな。
3人くらいで分けるのがちょうどいいと思ったけど,独り占めしたいくらい,美味しいし,最初から最後まで,ビールとシャルキュトリーの盛り合わせだけをお代わりし続けるのもアリな感じ。
卓越した技術をもつシャルキュティエが一つ一つ手作りで仕込んだシャルキュトリー。本場フランスのシャルキュトリー屋で修行した調理人さんがこのお店にはいるのだそうです。たしかに,御馳走!
シュガートマトのピクルス
おお、こういう味か…フルーツみたいなジューシーさ。軽い甘み。
ブラウンマッシュルームのサラダ。
マッシュルーム好きに。オリーブオイルとチーズの塩けとの相性よし。
桜エビとシラスとほうれん草の「焼きたて」キッシュ。これも,頼んでおいた方がいい一品。
中がトロトロ熱々のキッシュ。海の幸の旨みが口の中で広がります。
ブルーベリーのホップのビール。
香りは強めのブルーベリー。ほんのり甘みがあります。
香りと味が濃いので,やや料理と合わせるのが難しいかも。
「カチカチ」とプッシュするのが,ちょっと楽しい,胡椒と岩塩。
で,お店に入ったら,最初の注文で頼んでおきたいのが,これ。
1ポンド 群馬県産せせらぎポークの炭火ロースト&フリッツ
1時間くらい焼くのに時間がかかります。
でも,待っただけの甲斐はあるので,ぜひ。
柔らかくて香りが良くてジューシーで,噛めば噛むほど味がしみ出すお肉です。
岩塩で引き立つ味。粒マスタードでもまた楽しめます。
焼き方,うまいなぁ…。
で,フリッツも美味い。
一人で食べるには,ちょっと多いけど,2,3人でシェアしても,お腹いっぱいで幸せになれます。
デザートの種類は,そんなにはないのだけれど,
テリーヌ・ドゥ・ショコラとバニラアイス,これ,ナッツ好きにはたまらないスイーツでしたよ。
テリーヌ・ドゥ・ショコラに,これでもか!ってくらい,ナッツが埋め込まれているんです。
ナッツは,キャラメリゼされてるのかな,食感もいいです。
テリーヌが濃厚な分、バニラは乳脂肪分低めのラクトアイス系な感じだけど,バランスがとれてます。
美味しかった。
シャルキュトリーと,キッシュと,ポークの炭火ローストと,このテリーヌ・ドゥ・ショコラは,また来て注文したいです。
新橋 クラフトビール ビストロミヤマス
こだわりのシャルキュトリーでお肉三昧。新橋で,こんな素敵なお店,知っていると便利ですね。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 全てがプレミアムな「銀座焼肉 seigou」(2024.03.11)
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
「GR」カテゴリの記事
- 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」(2019.05.26)
- 2017年の1枚(2017.12.28)
- 旧古河庭園の薔薇 開花状況(2017.05.05)
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- 東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。(2017.04.02)
コメント