この夏の「イチオシ」教えてもらいました。
長瀞船玉まつり(花火)
平成28年8月15日(月)
阿左美冷蔵
言わずとしれた,秩父のかき氷の名店。7月8月は無休にて営業
リオのオリンピック
2016年8月5日~8月21日(17日間)
102回足利花火大会
「行ってよかった花火大会第1位」だそうです
平成28年8月6日(土曜日) 午後7時~午後8時45分
蒙古タンメン
涼しくなるの?って思ったら,辛くないメニューもあるんですね。
ゆにめろでぃー(坂本優菜)
フォローしましたw
茶の西田園 の雪くま
雪くまは,熊谷のおいしい水で作った氷を使ったかき氷。なかでも西田園のがダントツだそうです。
雪のはなのきなこ雪
心斎橋?!と思って,ちょっとビックリしたら,原宿にもお店がありますね。
ソルビン
韓国発のかき氷店
ミスドのエンゼルクリームを,凍らせて食べる。
などなど…。
後は,野外フェスとか,水族館とか,海,バーベキュー,お祭り。
青春!!
安全で楽しい夏休みを!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
コメント