« 新宿でチキン南蛮で飲みたくなったらここ!「松鶴家 新宿東口店」 | トップページ | ワンサイズ小さなズボンを買えました。 »

Microsoft Pix とiPhone標準カメラアプリを比較してみた。

Izakaya Yonosuke

最近,iPhoneのデフォルトのカメラAPPと入れ換えて使っているのが,Microsoft 謹製の「Microsoft Pix

Microsoft Pix
カテゴリ: 写真/ビデオ

iOS 9.0以降搭載のiPhone 5s以上で利用できます。

このMicrosoft Pixには,AI(人工知能)が搭載されていて,ベストショットを撮影できる仕組みがちょっとすごい。

アプリのシャッターボタンをタップすると,その前後の10フレームを自動的にキャプチャーして,この「AI」が10枚の画像を使ってノイズの除去や明るさ調節,色調などを整えてベストショットを保存してくれます。
ユーザーがするのは,シャッターボタンをタップするだけ。ベストショットと判断された写真と他の写真を比較することもできますが,たいてい,Microsoft Pixが選んだ「ベストショット」で問題ありません。

hokke

Microsoft Pixは,自動的に複数のフレームを抽出してループ状にした動画「Live Image」を作成する機能も。これもちょっと意識して使えるようになるとシネマトグラフのようで,面白いです。

Chicken gyoza

Taro Okamoto statue

せっかくなので,同じシーンをiPhone 6SのCamera APPとMicrosoft Pixで撮り比べてみました。

Microsoft Pix bridge
Microsoft Pix

iPhone Camera APP bridge
iPhone 6S camera APP

Microsoft Pix crane
Microsoft Pix

iPhone Camera APP crane
iPhone 6S camera APP

Microsoft Pix sky crane
Microsoft Pix

iPhone camera APP sky crane
iPhone 6S camera APP

Microsoft Pixのほうが,なんとなく…ですが,色合いや明るさとか,絵になるかなぁって感じ。
そのままでも使える素材画像ってところかな。

このアプリ,動画も撮れます。
SL at Setagaya park

moving dinosaurs

snap seedでレタッチすると,
Dinosaurs in shopping mall
Microsoft Pixで撮った画像は,けっこう使える絵になります。

Microsoft Pix,かなりオススメのカメラアプリです。
ぜひ,お試しを。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 新宿でチキン南蛮で飲みたくなったらここ!「松鶴家 新宿東口店」 | トップページ | ワンサイズ小さなズボンを買えました。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Microsoft Pix とiPhone標準カメラアプリを比較してみた。:

« 新宿でチキン南蛮で飲みたくなったらここ!「松鶴家 新宿東口店」 | トップページ | ワンサイズ小さなズボンを買えました。 »