アラビアンフェスティバル 2016
代々木公園で開催されていた,「アラビアンフェスティバル」に,ちょっと立ち寄ってみました。
他のエリア,例えば,タイとか,ブラジルとか,ものすごい人混みで,動けないくらいになるのですが,この「アラフェス」は,違います。
一言で言えば,「ゆるい」
とってもゆるいフェスティバルです。
混んでません。
フード系の出店も,だいぶ少ない感じ。
出されているフードも,かなりかぶってて,ゆるい。
行列は,前に4,5人。
すごい行列ができているところもありましたが,まぁ,また,そのうち。
ま,そんなもんかな
たぶん,車でやってるドネルケバブの移動式のお店より,固定したお店でやっているところのほうが,美味しいと思います。
第一,ここ,お店の名前すら,わかりません(笑)。
ラクダとふれあうコーナーもありました。
ラクダのラッくんです。
このゆるさで,ぜひ,ずっと続けて下さい。
来年は,すごい行列だったエジプトの「何か」を食べたいと思ってます。
エジプトもそうだけど,モロッコ,ドバイ,アラブ諸国は,気になるところがたくさん!
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- 表参道ヒルズで,癒しの色で幻想的なツリーの森(2017.12.18)
- 「高崎 光のページェント 2017」 Takasaki Pageant of Starlight(2017.12.08)
- 2018年の年賀はがきは,差し出し期間にご注意を。(2017.12.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント