« 20周年のカワサキハロウィン2016,パレード参加者も募集中! | トップページ | アラビアンフェスティバル 2016 »

カジュアルにコスパの良い美味い肉を!裏千葉・「鉄板焼きバル 輪」

鉄板焼きバル 輪 3種盛り(サーロイン,ランプ,タン)

千葉生まれ,千葉育ちのHAMACHI!です。
なのに,まさか,こんなコストパフォーマンスの良い美味しいお店が千葉にあるなんて,友人に教えてもらうまで,知らなかったのが,悔しいくらいの「鉄板焼きバル 輪 」に行ってきました。

場所は,「裏千葉」。
「裏千葉」って言葉があるのも,知らなかったんですよ,千葉っ子なのに,すみませんね。今は,東京に住んでいるので…っていうのは,言い訳ですが,エリア的には,千葉そごう・セン(1000)シティから千葉市役所手前にかけての,新田,新町,新千葉あたりが,「裏千葉」らしいですね。以前は,普通の住宅街だったのです,ここ。

ってことは,「表千葉」っていうと,富士見町あたりになるのかな。

で,この裏千葉エリア,千葉のオシャレな隠れ家的スポットとして,注目されているんですって。富士見町ほどウルサく猥雑でないし,落ち着いて楽しく時間を過ごせるので,この「鉄板焼きバル 輪」のあるあたり,今後も要チェックです。

鉄板焼きバル 輪
お店を入ると,どーんと見渡しの良い鉄板のあるカウンターが。

でも,今日は,友人達と一緒にテーブル席に。
デートとかなら,シェフが腕を振るうところが見られるので,カウンターがオススメ。

Untitled
オススメもカウンターの上のブラックボードに牛の絵と一緒に書いてあります。
肉を焼くのは,ちょっと時間がかかるようなので,オススメを聞いて,先に注文しておくのが良さそうです。
たぶん,「予約して,コースを予め頼んでおくのが,一番スムーズかも」と,お店のスタッフさんからの一言。

前菜は,
輪の贅沢アボカドベーコンシーザーサラダ
船のような器に盛られた「輪の贅沢アボカドベーコンシーザーサラダ」

輪の贅沢アボカドベーコンシーザーサラダ
前菜とかサラダとか,ちょっと気を抜いてましたが,これ,美味い!
ブツ切りベーコンがゴージャスで,クリーミーなアボカドもいい具合のバランスで入ってます。
のっけからやられました。

鉄板出し巻き玉子
バルで,出汁巻き玉子?って思いましたが,面白いので,頼んでみたら,これも,美味い。

鉄板出し巻き玉子
鉄板で焼く「出し巻き卵」なんと本格的な!
「和」もいける,居酒屋のようにも使えるお店ですね。
大根おろしも,いい味。くぅ〜っ

roast beef
これは,赤字なんですが…と出てきたのが,ローストビーフ。
咬むと味がしみ出すローストビーフ。わさびが効く〜〜!!
かかっているソースも肉の味を引き立てますね。
ランチには,このローストビーフ丼を出しているそうですよ。

で,せっかくのお肉。
red wine Carnivor
合わせるなら,最近ちょっとベタな感じもしますが,間違いの無い「カーニヴォー」。

red wine Carnivor
だって,甘口こってりの赤ワイン。スムーズで美味しいし,わかりやすいんだもん。

3種盛り(サーロイン,ランプ,タン)
スタッフさんが,また,よく気が利いてサービスのクオリティも高いんです,このお店。
気持ちよく飲んで,食べることができましたよ。

で,こちらは,サーロイン,ランプ,タンの「三種盛り」ステーキ。
ちょっとずついろいろ食べたいというお客さんからのリクエストで,できたメニューだそうです。
コスパも良いし,お客さん側に立ちすぎじゃないかとちょっと心配になります(笑)。

タンは専用のゴマ油のソースでどうぞとのこと。香りでタンがさらに美味くなりますね。
ランプ肉は,塩と肉の脂の旨味がマッチして,幸せ。
サーロインの脂の美味さは,さすが。

三種盛りには乗っていないお肉のステーキも頼んでありました。
リブロース
「リブロース」
仕入れは,個人のお店には出さないところから,店長さんの友人関係を使って,東京の某有名店と同じお肉を出しているんだそうです。あえて言わないですが,原価率の高いことが,このお店のウリにもなっているんですね。

rib roast
肉の旨みが凝縮したリブロース。
味付けにピンクソルトが付いてきますが,その他に,醤油,わさび,ケチャップ,マヨネーズなど各種調味料を追加オーダーすることもできます。そっか,これに,わさびをまた,つけてもらえば良かったな。今度行くときは,そうしよう。

で,グリル系の焼き肉屋さんに来ると,どうしても食べたくなるのが,「ガーリックライス」。
なんで,どのお店も,ガーリックライスをメニューにだしてあるんでしょうね。
いや,美味しいからに違いないのですが,肉とガーリックの組み合わせは,たまらん,もう!
で,
コシヒカリ100%のガーリックライス
このビジュアルです。
熱々の鉄板に,卵をかけちゃうんです,上から。珍しいですよね。
ご飯も千葉県産コシヒカリ100%。
ガーリックの風味たっぷり。味はそれほど濃くなくて,あっさり食べられるガーリックライスでした。

いや,ちょっと食べ過ぎたけど,まだ,オススメがあるんです,このお店。
しぇふのくれーぷ
なんと,シェフは,元パティシエ。デザート系も頼まないともったいない。
しかも,シェフは,甘い物が苦手なので,自分でも食べられる美味しいスイーツをと,パティシエになったという異色の方。この「しぇふのくれーぷ」も,そんな一品。

chef's favorite crêpe
自分で,中味を選んで,包んで食べます。ソースは,カスタード,チョコレート,カラメル。
フルーツは新鮮でジューシー,で,ちょっと楽しい。

さらに,「これ,試してご意見いただけませんか?」と,各テーブルに持ってきてくれたのが,
NewYork style cheese cake
ニューヨークスタイルのチーズケーキ。
爽やかな酸味,フルーティ,香りも華やかで,こんなチーズケーキ初めて。
どうやら,はちみつが隠し味。
タイミングが合えば,きっとこのメニューが追加されていることを確信しましたよ。

肉バルだけど,居酒屋使いもできて,レストランのようにも使えますね,このお店。
スタッフの皆さんも気持ちよくて,カジュアルで楽しくて美味しい時間を,心地よく過ごすことができました。
この日は,他の席もずっと満席だったので,予約したほうが,安心。

裏千葉筆頭の「鉄板焼きバル 輪」,近いうちに,また来ます!
ごちそうさまでした。

関連ランキング:焼肉 | 京成千葉駅千葉駅新千葉駅

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

希望するお店をネットから予約

|

« 20周年のカワサキハロウィン2016,パレード参加者も募集中! | トップページ | アラビアンフェスティバル 2016 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

FUJIFILM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カジュアルにコスパの良い美味い肉を!裏千葉・「鉄板焼きバル 輪」:

« 20周年のカワサキハロウィン2016,パレード参加者も募集中! | トップページ | アラビアンフェスティバル 2016 »