【PR】 名車を愛でる楽しみ「アシェット・コレクションズ・ジャパン国産名車シリーズ」 創刊号TOYOTA 2000GT
アシェット・コレクションズ・ジャパン【国産名車シリーズ】のvol.1として,「TOYOTA 2000GT」が発売されました。
http://www.jpc24.jp/?utm_sourc e=prtimes&utm_medium=blog&utm_ campaign=jc2
このコレクションは,毎号1/24スケールの国産車のミニチュアカーとマガジンがセットになった分冊百科で,そのサンプルとして,このToyota 2000GT 1/24スケールをブログタイムズ経由で提供して頂きました。
書籍資料として価値の高いTOYOTA 2000GTの誕生背景,
開発秘話,トリビア,コラム,写真などもたっぷりと掲載されています。
TOYOTA 2000GTのミニチュアカーも,台座付きで,パッケージされています。
なかなか街中で見かけることは少なくなったTOYOTA 2000GTですが,このコレクションなら,リアルに再現された金属製のボディを,たっぷりと眺めることができます。
ドアも開くので,インテリアまで詳細に作り込まれているのがわかります。
ヤマハ発動機の技術供与により,国産のサラブレッドスポーツとして,トヨタのイメージリーダーとして君臨したTOYOTA 2000GT
当時の技術と開発力で,よくここまでのクオリティの高いデザインで,製作されていたなぁと感心します。
僕らの世代では,TOYOTA 2000GTは,かなり憧れの車でした。
時間を忘れて,TOYOTA 2000GTをいつまでも眺めてしまいます。
全国書店では,2016年8月30日に販売が開始されています。
アシェット・コレクションズ・ジャパン【国産名車シリーズ】の定期購読を申し込むと,
「トヨタ 2000GT (1967年富士24時間耐久レース仕様)」,
「マツダコスモスポーツ(1968年ニュルブルクリンク84時間耐久レース「マラソン・デ・ラ・ルート」仕様」の,
2つの特典がプレゼントされます。
第2弾:Nissan Skyline 2000GT-R KPGC10 [1970]
第3弾:Honda S800 [1966]
第4弾:Mazda Cosmo Sport L10B [1968]
と,続々と往年の名車達が,ミニチュアカーコレクションとして登場します。
アシェット・コレクションズ・ジャパン【国産名車シリーズ】
http://www.jpc24.jp/?utm_sourc e=prtimes&utm_medium=blog&utm_ campaign=jc2
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- 表参道ヒルズで,癒しの色で幻想的なツリーの森(2017.12.18)
- 「高崎 光のページェント 2017」 Takasaki Pageant of Starlight(2017.12.08)
- 2018年の年賀はがきは,差し出し期間にご注意を。(2017.12.04)
「車」カテゴリの記事
- NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(2017.04.12)
- [AD]アシェット・コレクションズ・ジャパン「週刊スバル インプレッサをつくる」1/8スケール!WRC2003モデルレビュー(2016.12.25)
- Mazda MX-5 RFに座ってきた。(2016.10.16)
- HONDA NSXが東京駅でも展示されてるよ(2016.09.19)
- 【PR】 名車を愛でる楽しみ「アシェット・コレクションズ・ジャパン国産名車シリーズ」 創刊号TOYOTA 2000GT(2016.09.03)
コメント