ハロウィンワールド in Warabi 2016の日程と内容
◆ハロウィン開催の趣旨◆
核家族化が進み、対外的な触れ合いが薄れてきている昨今、年齢を問わず、男女を問わず、国籍も信仰の壁もなく、気軽に誰もが参加でき、楽しめる事業とする。
「食」や人々の集まる「まつり」を通して生まれる国際交流・地域交流・世代間交流から「生きる力を育む」こころの教育に取り組み、多文化の共生や地域の活性化、安全・安心な地域づくりと、子どもたちのために「ゆめ」のある「みらい」、ふるさと蕨の創造を目指す。
内容は,
仮装パレード,仮装コンテスト,模擬店など。
受付開始(市民会館正面ロビー)午前9:30~
開会式・仮装パレード(コンテスト)午前10:00~
模擬店(ワラB1フェスティバル)午前11:00~
こちらの記録によると,たぶん8回目の開催になります。
子供と大人がさらに仲良くできる,手作りの温かいハロウィンが楽しめます。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2016」カテゴリの記事
- 小田原にはブレないハロウィンがある!「ハロウィン in 竹の花」インタビュー(2016.12.13)
- 箱を開けると目が合う,KKDの「ハロウィン・モンスター・ダズン」(2016.11.05)
- 原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード2016(2016.11.04)
- 不二家のハロウィンが,ちょっと良かった。(2016.11.02)
- 原宿ハロウィン 2016・コネタ #ワーゲンハロウィーン とキモいミッキー(2016.11.01)
コメント