« 「京橋エドグラン」 「-両国- 江戸NOREN」の2施設比較 | トップページ | ワイドからマクロ,持っていると便利で楽しいスマホ用高画質コンバージョンレンズセット »

SONY Cyber-shot DSC-RX100M5 外観と 4と5の違い デフォルトで撮ってみたよ

SONY DSC-RX100M5 RX100 V 02

前機種のRX100M4の興奮もさめやらぬまま,バージョンアップ版のソニー デジタルスチルカメラ「DSC-RX100M5」が,10月21日に発売されました。1.0型CMOSイメージセンサーを搭載するプレミアムコンパクトRX100シリーズの第5世代モデルです。

モノフェローズ向けにモニター機の貸し出しを受けたので,年末まで,このSONY Cyber-shot(サイバーショット) RX100Vを,いろいろなシーンで使ってレポートしていきます。

17920-275-296823
by カエレバ

SONY DSC-RX100M5 RX100 V 01

基本的なデザインとスペックは踏襲していますが,前機種Cyber-shot DSC-RX100M4 と,Cyber-shot DSC-RX100M5の違いは,
像面位相差AF(+コントラストAFのハイブリッド)でオートフォーカスの像面位相差AF測距点が315ポイントになったこと。
RX100M4は,コントラストAFで25ポイントでした。

SONY DSC-RX100M5 RX100 V 06
さらに,高速連写がAF/AE追従して24コマ/秒で,連続連写可能枚数150枚
RX100M4は,AF/AE追従なしの16コマ

最高960fpsスーパースローモーション機能は,撮影可能時間が従来比で約2倍となり,Class10以上のSDHC/SDXCカードとメモリーカードの指定も緩めに。これ,嬉しいポイントです。

で,高機能になった分,バッテリーの使用できる時間が短くなって,M4の280枚からM5は220枚に減少。
このポイントだけ気にならなければ,ここ,RX100M5を数日使い続けていますが,M4より,M5の方が格段に使いやすく,反応がよくなり,シャッターチャンスを逃しにくくなっています。(←もう,結論かよ(笑))

SONY DSC-RX100M5 RX100 V 07
とりあえず,デフォルトで何も設定せずに,AUTOで,撮ってみました。
画質は,デフォルトで「ファイン」。ファインの上に「エクストラファイン」があります。

SONY Cyber-shot RX100M5 Tokyo skytree

Sumida river night

先付 切り干し大根
たまたま,Cyber-shot DSC-RX100M5を使い始めた日に,友人たちと会食したので,その様子も,RX100M5で撮影。携帯性に優れた,幅101.6mm×高さ58.1mm×奥行41.0mmというコンパクトなボディは,人がたくさんいるパーティなどでもかさばらなくていいですね。

reunion party 01
たしかに,タイミングを逃さず,シャッターを切ることができます。

かつおたたき
自動で料理を認識するモードもあるようです。

前菜 奴
光源のキャラクターを生かしつつ素材の表面性状まで,適切に切り取ってくれます。

力士みそ
みずみずしいキュウリの断面とか,これ,この大きさを考えると,料理撮影は,もう,これで良いんじゃない?と思わせるほど。

reunion party 03
人に頼んで撮ってもらっても,この写り。オートですが,フラッシュは焚かれませんでした。お店のスタッフさんも上手だと思います,はい。

手羽ギョーザ
ね?手羽ギョーザ,美味しそうでしょ?

reunion party 10
DSC-RX100M5は,顔認識と,瞳認識もついています。認識も早いですね。
あ,友人達に撮影とweb掲載許可はもらってます。

価格的には,エントリークラスの一眼レフやミラーレス一眼を超える高級機ですが,「もう,これで良いんじゃない?」と思わせる写りと使いやすさは,RX100の伝統ですね。RX100M4の時から思っていますが,24-70mmをカバーするZEISSレンズや画像処理エンジンBIONZ X(ビオンズ エックス)と,この1インチセンサーは素性がいいですね。某メーカーの1インチセンサーモデルにもこれが使われているとか…。

スペックは,
●有効画素数:約2010万画素
●ズーム倍率:光学 2.9倍、デジタル 11倍
●焦点距離(35mm換算):24~70mm
●記録メディア:メモリースティック デュオ/PRO デュオ/PRO デュオ(High Speed)/PRO-HG デュオ,SD/SDHC/SDXCメモリーカード
●液晶モニター:3.0型 約122万ドット(可動 タッチパネル非対応)
●動画記録サイズ:4K(3840×2160)、フルハイビジョン(1920×1080)、ハイビジョン(1280×720)他
●スマホ接続:Wi-Fi、NFC
●質量:約299g(電池及びメモリーカード含む)
●電池:NP-BX1(付属 撮影可能枚数目安 液晶モニター使用時:約220枚 ファインダー使用時:約210枚)

取扱説明書は,ここからダウンロードできます。

SONY DSC-RX100M5 RX100 V 26
DSC-RX100M5と一緒に出かけた先でも,いろいろと撮影してみましたので,モニターレポート,お楽しみに。

というわけで,
ぜひ,このレビューを「みんぽす」で評価してください。

17920-275-296823

「みんぽす」の使い方

このエントリーをはてなブックマークに追加

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -


SONY Cyber-Shot RX DSC-RX100M5の最安値ショップ在庫検索(楽天)
ソニー デジタルスチルカメラ「DSC-RX100M5」SONY Cyber-shot(サイバーショット) RX100V DSC-RX100M5(Amazon)

楽天コンデジランキング

|

« 「京橋エドグラン」 「-両国- 江戸NOREN」の2施設比較 | トップページ | ワイドからマクロ,持っていると便利で楽しいスマホ用高画質コンバージョンレンズセット »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

写真教室」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SONY Cyber-shot DSC-RX100M5 外観と 4と5の違い デフォルトで撮ってみたよ:

« 「京橋エドグラン」 「-両国- 江戸NOREN」の2施設比較 | トップページ | ワイドからマクロ,持っていると便利で楽しいスマホ用高画質コンバージョンレンズセット »