「トウキョウ グランマイレージポイント」終了
東京駅のエキナカと改札外で,端末の前を通ると,Suicaでチェックインするように,コツコツとポイントを貯めている「グランマイレージポイント」
グランマイレージポイントとは,東京駅周辺の各所に設置されている専用端末にSuicaをタッチすると,スロット抽選で0〜100ポイントが当たります。100ポイントたまると,お会計500円ごとに1枚使えるお買物券(100円券)が発行されます。
このグランマイレージポイントが来年2月26日まで,ポイント2倍キャンペーンを始めています。
ただし,抽選なので,いつも2倍のポイントがつくわけではありません。昨日は2カ所チェックして,0ポイントでした。
東京駅を頻繁に使う人は,今からでも始めても遅くはありません。
で,画面を見ていると,
おお!グランマイレージポイント,終了?
「トウキョウ グランマイレージポイント」は株式会社鉄道会館が運営するポイントシステムです。
2倍キャンペーンは来年2月26日ですが,貯まったポイントが使えるのも,来年2月26日まで。
即日終了というわけですね。
まぁ,どうして,「トウキョウ グランマイレージポイント」が終了してしまうのか,推測の域を出ませんが,不正が横行して,それに伴うトラブルが絶えなかったのではないかと想像します。加えて,独自のアプリポイントやJREポイントのような買い物をするとポイントがつくシステムへの移行も予定されているのではないかと想像。
昨日も,僕の前にタッチしていた女性が,すぐまた僕の後ろに並び直していました。見ていると恥知らずな大人,多いですね。バレなきゃ良いという精神構造なんでしょうけれど,自分の子供の前でも,それできますか?
端末には,「カードはお一人様1枚のみでご参加ください。複数枚利用が発見された場合はその場で利用を停止させていただきます。」と書いてあるのですが,これまでに停止させられたケースってあったのかなぁ…。これ書いてあっても,全く抑止力にならなかったのではないかと思います。
時に,50ポイントとか当たるスロット的な要素がそれなりに面白かったのですが,いろいろな事情があったのでしょう。また,新しい企画を楽しみにします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
コメント