ウルトラスーパームーンは,いずこへ…
なので,イメージ画像を作ってみました。
…すみません。
いつも通り,盛りすぎました(笑)。
Super moonとか,Ultra Super moonとか,天文学用語ではないので,その分,月を撮りたいと思うヒトが増えれば,それはそれで良いことなのではないかと思います。研究対象だったりもしないので,適当に楽しめばいいと思います。スーパームーンと大地震の相関関係を示す証拠もないそうです。
上手く撮れないと思ったら,次こそは!ってつながったりすれば,きっといろいろとつながってくるものもあるので,良いのではないかと思いますよ。
68年ぶりの月の接近ぶりだったようですが,全くみられず。次は,18年後らしいです。でも,きっと来年も「スーパームーン」は,あるはず。
シグマ 28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO ペンタックス用
Nikon 高倍率ズームレンズ AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR フルサイズ対応
TAMRON 高倍率ズームレンズ 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO キヤノン用 APS-C専用 B016E
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
「PENTAX」カテゴリの記事
- 「上レバー」最高!「ポテサラ」にほっこり。「蔵どり 門前仲町本店」(2019.04.25)
- 渋谷で美味い肴を楽しむ「酒場 晩酌 TEZUKA」(2018.05.17)
- 「リメンバー・ミー」(2018.04.11)
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
コメント