東京ドームシティウィンターイルミネーション 2016-2017始まったよ!
東京ドームシティ(東京都文京区)で,11月10日から「ウィンターイルミネーション」が始まりました。来年2月19日まで。今年のテーマは,「イタリア」。日本とイタリアの国交150年を記念してイタリアをイメージしたイルミネーション「恋するイタリア ~光の魔法を、アモーレたちへ~」として開催されます。
上の写真は,東京ドームシティのウィンターイルミネーションの定番「ギャラクシードーム」
で,面白いのは,イタリアの魔女「ベファーナ」。悪い子には,靴下にプレゼントではなくて,石を詰めるという魔女らしいです。
昨日は,点灯式で,道端アンジェリカさんが,その魔女「ベファーナ」をイメージした衣装で登場してました。
イタリア・ピサ県のヴォルテッラ市で採掘されるアラバストロ石を使用してイタリアの職人が製作したピサの斜塔モニュメントは,見ものです。
「ベファーナ・ツリー」
ツリーのてっぺんに魔女の帽子があしらわれています。
ロミオとジュリエットのジュリエットハウスでは,愛のメッセージをイタリアに届けることができます。
東京ドームシティウィンターイルミネーション 2016-2017は,来年2月19日まで開催。
期間中は毎日午後4時~翌日午前1時までイルミネーションが楽しめます。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント