« 小田原城の天守閣からの眺めが素晴らしい!DSC-RX100M5で撮ったよ | トップページ | Pokémon GO 帽子をかぶったピカチュウは,12月29日まで »

またまたアタリでした。「iPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対するプログラム」

iPhone 6s 06

やっと日本語の対応ページができました。

iPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対するプログラム

今年の夏以降,僕のiPhone 6sでも症状が出始めたところでした。ひどいときは,80%以上残っていても,落ちるんですよね。iPhoneのカメラを使った後に,落ちることが多いような気がします。iPhoneに負荷がかかった後に症状がでるのかも?

「ごく一部の iPhone 6s が突然シャットダウンする (電源がオフになる) 場合があることが判明しました。これは安全性に関わる問題ではありません。この問題の影響が確認されているのは、2015 年 9 月から 10 月までの間に製造され、シリアル番号が特定の範囲内にある iPhone 6s のみです。」

ということで,「ごく一部」らしいのですが,なんだか,まわりのiPhone 6sユーザーは,けっこうアタリの人が多いような気がするのは,僕のまわりにアーリーアダプターな人が多いから?

で,僕もシリアルナンバーを,このページで入力してみました。

iPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対するプログラム

「アタリ」でした。
iPhone 6sを購入したのが2015年の10月なので,発売と同時ではないのですが,その頃に製造されたもののようです。

iPhone 5の時も,MacBook Proの時も,「ハズレ」に当たったわけですが,まぁ,ちゃんと対応してくれるならいいかなと。

交換の前にしておくこととして,
1. iTunes または iCloud にデータをバックアップする。
2. 「iPhone を探す」をオフにする。
3. 「設定」>「一般」>「リセット」>「すべてのコンテンツと設定を消去」の順にタップして、データと設定をすべて消去する。

と書かれていますが,問題は,僕のiPhone 6sが,128GBモデルなので,母艦のMacBook ProのSSDがバックアップできるだけの残り容量がないこと。

バッテリーのヘタリ具合は,
Battery Care - Check your battery life
カテゴリ: ユーティリティ, ライフスタイル


↑このAPPで,ある程度確認できます。
僕のiPhone 6sは,買った時の82%まで電池が消耗しているようです。
最初は1日ちゃんともつ感じだったのですが,1年間でPokemon GOも導入したこともあって,1日はもたないようになりました。最近は,モバイルバッテリーがないと,やや不安。
で,この不具合なので,すぐに使いたいときに落ちてたりすると,面倒なことも。

通常,一度落ちると,残りのバッテリー残量が十分あれば,しばらく時間をおいて再度電源を入れると,何ごともなかったように再起動するのですが,落ちてすぐの場合,モバイルバッテリーをつなげるだけで,再起動することも。
ま,そんな挙動です。

バックアップにも,ちょっと時間をかけて,準備をしないといけないし,
iPhoneのバッテリー交換後も,再インストールとなると,それなりの時間が必要になるので,冬休みかな。

このプログラムの適用期間は,対象となるシリアルナンバーの iPhone 6s のバッテリーに対して,iPhone 6s本体の最初の小売販売日から 3 年間とのこと。

慌てなくてもいいのだけれど,早めに直しておきたいな。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

最近,安く購入したモバイルバッテリーは,こちら。

|

« 小田原城の天守閣からの眺めが素晴らしい!DSC-RX100M5で撮ったよ | トップページ | Pokémon GO 帽子をかぶったピカチュウは,12月29日まで »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またまたアタリでした。「iPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対するプログラム」:

« 小田原城の天守閣からの眺めが素晴らしい!DSC-RX100M5で撮ったよ | トップページ | Pokémon GO 帽子をかぶったピカチュウは,12月29日まで »