江戸東京たてもの園の夜間特別開園 紅葉とたてもののライトアップ
友人に教えてもらった,小金井市にある「江戸東京たてもの園」の夜間ライトアップイベント「紅葉とたてもののライトアップ」
平成28年は,11月25日〜11月27日の3日間限定で,夜間特別開園されました。
ここは,前から行きたいと思っていた場所なのですが,ふだんは夜間の公開をしていないので,モニター中の広角で明るいレンズを持つSONY Cyber-shot DSC-RX100M5を持っていくには,かなり合う場所ではないかと思い,いろいろと撮ってみました。
この前の記事で,基本的なカメラの使い方,露出,色合いなど,理解した上で,AUTO以外の設定で撮ることに慣れるよう,いろいろと機能を変えて撮ってみました。
DSC-RX100M5(以下RX100M5)は,デフォルトでやや明るく撮れるように設定されているようです。
すでに夜ですし,ここまで明るくならなくてもいいので,
このくらいに調整。「プログラムオート」で撮影。
囲炉裏の炎は,そのまま撮ると,雰囲気がない明るさになってしまうので,
グッと暗くします。
RX100M5は24mm始まりの光学ズームレンズなので,もともと1枚の写真に広い範囲を写し撮ることができます。
後ろに下がれない状況などで,24mmのレンズがあると,いろいろな面で便利です。
基本的に,明るさは,カメラ任せでいいのですが,強い光源をもつ灯りを一緒に撮るときには,明るさを背面のモニターを見ながら調整しながら撮ると,イメージを合致させやすいですね。
ライトアップのデザイナーは,岩井達弥さんが監修したようですが,外のライトの当て方は,やや光が強すぎるところが多くて,目がつらくなることも多かったので,たしかに園内はとても暗くて危ない場所もあるようですが,全体として調和のとれる光景デザインを考えてもらえるとさらに良かったと思います。強い光は,建物や植物を平坦に見せてしまうので,ちょっと残念なところもありました。
ま,でも,こんなのも撮れるので,自分の持っているイメージ次第の部分も,もちろんあります。
家の中では,逆に,シャンデリアなどが,暗く写ってしまうときは,
感度上げて,シャッタースピードを遅くすれば良い(ということがわかっていると楽です)。
今年の年賀状に使えたなぁと,改めて見て思ったり…。あ,昨年から,年賀状作成するのを辞めたんだった。
もっと真面目にこれを撮るなら,戸と平行にカメラを低い位置に構えて,背面モニターをはね上げて確認しながら撮ると,かなり資料的価値のある写真を撮ることができたなと,まぁ,こういうのは,たいてい後から気がつくんです。
こういうシーンは,このままでも良いけど,
モノクロにして撮ると,テーブルの質感が伝わりやすくなります。
懐かしいタイプの電話機。ああ,最後にダイヤル回したのは,いつのことだろう?
たしかによく手入れはされているんですが,人の気配がないので,温かみに欠けるような…そんな感じ。
気温も下がってきたので,カフェオレや温かいものが売っているエリアもありました。
で,この路面電車を過ぎたあたりから下町中通りの,この景色に心をグッと掴まれました。
和傘を作る過程をミニチュアで見ることができるようになっていました。
この銭湯「子宝湯」は,実際に北千住にあった建物なのだそうです。
こういうところに残してもらえる建物は,幸せかもしれませんね。
都内の銭湯の個人経営の所では,かなりの数減ってしまっているようです。
江戸東京たてもの園には,初めて行きましたが,昼間や,今回のイベントのようなときに,また来てみたいですね。
というわけで,
ぜひ,このレビューを「みんぽす」で評価してください。
(「みんぽす」の使い方)
ソニー デジタルスチルカメラ「DSC-RX100M5」SONY Cyber-shot(サイバーショット) RX100V DSC-RX100M5 | ||||
|
SONY Cyber-Shot RX DSC-RX100M5の最安値ショップ在庫検索(楽天)
ソニー デジタルスチルカメラ「DSC-RX100M5」SONY Cyber-shot(サイバーショット) RX100V DSC-RX100M5(Amazon)
楽天コンデジランキング
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「ご近所のぜいたく空間ー東京の銭湯とペンキ絵ライブ編ー」(2018.03.24)
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- 表参道ヒルズで,癒しの色で幻想的なツリーの森(2017.12.18)
- 「高崎 光のページェント 2017」 Takasaki Pageant of Starlight(2017.12.08)
- 2018年の年賀はがきは,差し出し期間にご注意を。(2017.12.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「SONY」カテゴリの記事
- 小澤忠恭 作品展 ROOTS 日本の原景 日光の始まり 秘景・出羽三山 沖縄本島の御嶽(2017.12.29)
- ノイキャンでも電車のアナウンスは聴こえるSONY BTヘッドフォン「WH-1000XM2」(2017.09.06)
- SONY DSC-RX100M5で,料理を撮影する時のポイント(2017.01.31)
- 調布市深大寺 鬼太郎茶屋 が,グッときた。(2017.01.13)
- 深大寺そばの「元祖 嶋田家」で「にしんそば」を食べてきた。(2017.01.12)
コメント