« TIN'z BURGER MARKETで,魅惑の「カリーバーガー」 | トップページ | カレーの日に,「変わりダネカレーランキング」 »

千葉・君津・イチゴ狩り「ポレポレ農園」で,隠れミッキーを探せ!

Chawanさん photo polepole farm strawberry picking 29

仲の良い友人達と,千葉の君津にイチゴ狩りに行ってきました。
農園の予約からレンタカーの手配,旅の企画をすべて準備してくれたのは,女子大生からは「こぶろぐ先輩」と慕われているこぶちゃん初回はこちら),わーたん初回はこちら)ご夫妻。ありがとう!!地元のオススメを余すところなく案内してくれたchawanさん,大人の遠足用のお菓子をたっぷり準備してくれた苺子さん,FUJIFILM X-T2を駆使する元ウナギ屋さんと,僕というメンバー。

場所は,千葉県君津市の「ポレポレ農園
polepole farm strawberry picking 01

農園内は綺麗で,腰を痛めることなくイチゴ狩りができて,イチゴの食べ比べができて,しかも時間制限なし。
こんな素晴らしい苺農園があったんだ!と,感激すること請け合いの超オススメ農園です。

イチゴ狩りの様子は,リンクしてある,上の友人のブログもぜひ,ご覧になってください。
読むと行きたくなっちゃうと思いますよ。


パックツアー(交通+宿)楽天トラベル

『ポレポレ』とは,アフリカのスワヒリ語で【のんびり・ゆっくり】という意味です。
20年以上前に行ったっきりですが,ああ,ケニア,懐かしい!
なので,ポレポレ農園は,のんびり・ゆっくり,いちご狩りができる観光農園です(要予約)。

polepole farm strawberry picking 02
この日用意されていたのは,紅ほっぺ,おいCベリー,やよいひめの3種類の苺たち。
4種類のときもあるそうです。

polepole farm strawberry picking 03
ビニールハウスの1つが,1つの苺の種類に対応していました。
なんだか,贅沢ですね。

polepole farm strawberry picking 04
事前情報で,友人達は,しっかり「My 練乳」を準備してもってきていました。
出がけに,コンビニで買えばいいかなと思ってた僕は,朝,何軒かコンビニに入ったものの,練乳は跡形もなく,ちょうどそういう季節なんでしょうか。しっかり,大きめのスーパーに行っておくべきでした。
が,もちろん,ポレポレ農園でも,業務用の大きな練乳を用意してくれているので,持っていかなくても大丈夫です。

で,
森永乳業 チョコミルク チューブ入り 130g×4個
チョコミルクの練乳なんてあるんですね!
通常のミルクタイプの練乳と,チョコミルクがあると,かなりこの季節の苺が楽しめます。

polepole farm strawberry picking 05
お客さんの集合・案内場所として,ビニールハウス丸ごと1個が,使われていました。
広々としていていいですね。

polepole farm strawberry picking 06
農園のオーナーの池田さんから,イチゴ狩りの案内。
「みんなが食べてもあまるくらいたくさんの苺があります。」
制限時間なしなのに?!とお客さんから,ちょっとしたどよめきも。

はやる気持ちを抑えつつ,ビニールハウスのひとつに入りました。

polepole farm strawberry picking 07
おお!こんな感じなんですね。「高設栽培」と言うのだそうです。

僕のイチゴ狩りのイメージが,すっかり覆されました。
アメリカでイチゴ狩りをしたっきりなので,もう20年ほど前の記憶ですが,土にじかに生育している苺をしゃがみながら,赤くなったのを探しつつ…てな感じだったのですが,ここは,しゃがむ必要もないし,靴やズボンが土で汚れることもなく,赤くなるまでじっくり生育された苺を食べることができます。

polepole farm strawberry picking 15
まだ青いのは,次のお客さんの分ですね。

polepole farm strawberry picking 09
苺の花もそこここで見られます。
このポレポレ農園は,理科の授業とかにも,使えそうですね。

polepole farm strawberry picking 10
名ツアコンのこぶちゃん いつもお世話になってます。ありがとうございます!

polepole farm strawberry picking 11
でね,イチゴが,けっこうデカいんです。
しかも,ちゃんと甘い。

polepole farm strawberry picking 12
甘いイチゴの見分け方も,始めにちゃんと教えてもらいました。
ヘタのすぐ下まで赤いモノを採って下さい。とのこと。
上から見たり,ちょっと斜めから見ると,下は赤くてもまだ熟し切れていないイチゴがわかります。

polepole farm strawberry picking 13
最初に「やよいひめ」からパクつき始めました。

polepole farm strawberry picking 14
「やよいひめ」は,「とちおとめ」から派生した品種のようです。

この農園で一人1つずつ渡してくれる,練乳入れとヘタ入れはけっこう大きいんです。ここもポイント。

で,練乳だけだと,時間無制限だし,ちょっと飽きちゃうかも…ということで,この農園に行く前に,木更津の和菓子の名店「三好家」にみんなで寄りました。

ええ,自前で,
polepole farm strawberry picking 16
イチゴ大福を作るために。

polepole farm strawberry picking 17
僕は,イチゴ大福にプラス,イチゴ草餅(っていうのか?)にも,トライ。

Chawanさん photo polepole farm strawberry picking 18
個人的には,イチゴ大福より,イチゴ草餅の方が,味のバランスがよくて,美味しかったです。

polepole farm strawberry picking 19
きな粉バージョンも!

polepole farm strawberry picking 20
なんか,バランスおかしい(笑)

polepole farm strawberry picking 21
イチゴの群れからの卒業で,記念写真風。

さて,苺子さんから差し入れてもらった,大人の遠足のお菓子セットに,「イチゴポッキー」が入っていました。
やっちゃうよね。

polepole farm strawberry picking 24
I have a Pocky , I have a strawberry うーん!

Chawanさん photo polepole farm strawberry picking 25
"Pocky strawberry berry Pocky♫"

ちょっと違うけど,ま,いっか。撮影は,chawanさん

こぶちゃんphoto polepole farm strawberry picking 26
僕は手が大きいのでこういうときに,イチゴが小さく見えちゃって…というつもりでこぶちゃんに撮ってもらったら,お釈迦様のポーズになってました。

Wakakoさんphoto polepole farm strawberry picking 27
いくつイチゴを片手でもてるかな?
こぶろぐ先輩を超えろ!

Wakakoさんphoto polepole farm strawberry picking 28
もちろん,食べ物ですから,すべて,ちゃんと僕のお腹の中に入りましたよ。わーたん写真ありがとうございます。

男性陣で,記念撮影
苺子さん photo farm strawberry picking 30
苺子さん,ありがとうございまーす!

polepole farm strawberry picking 34
閑話休題

このポレポレ農園では,土にじかに触ることは,あまりないのですが,足下が破れたりすると,すぐに修復しているようです。
polepole farm strawberry picking 36

で,
ふと,足下を見たら,
polepole farm strawberry picking 37
これ,ぜったい「隠れミッキー」だよね!ポレポレ農園さん,狙ってますね。
子供は,大人よりずっと下の方を見て歩きますからね。細やかな心遣い。

polepole farm strawberry picking 41
農園裏手の「ドッグラン」ならぬ「ヤギラン」。
「アラン君」と言います。

polepole farm strawberry picking 42
「アラン君」は,ポレポレ農園の大事な大事なスタッフでもあります。

さて,この日の3種類の苺,
どれが一番美味しかったでしょうか?
僕は,紅ほっぺ,おいCベリー,やよいひめの中で,一番香りが良くてジューシーだった,「おいCベリー」が良かったな。おいCベリーは,他の品種に比べると,ちょっと縦横比で縦の方が長いようです。また,名前の通り,ビタミンCを豊富に含んでいるので,

polepole farm strawberry picking 38
全部でいくつ食べたかなぁ…。
間違いなく,人生で一番イチゴを食べた日になりました。

大人から子供までたっぷり遊び・学び感覚でも楽しめる苺農園の「ポレポレ農園」,また,みんなで来たいですね。

ごちそうさまでした。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« TIN'z BURGER MARKETで,魅惑の「カリーバーガー」 | トップページ | カレーの日に,「変わりダネカレーランキング」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

FUJIFILM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千葉・君津・イチゴ狩り「ポレポレ農園」で,隠れミッキーを探せ!:

« TIN'z BURGER MARKETで,魅惑の「カリーバーガー」 | トップページ | カレーの日に,「変わりダネカレーランキング」 »