« Instagramをグリッド表示でも楽しむ | トップページ | 「イノベーション自販機」に,さっそくドリンクを,おごってもらったよ »

牛タン三昧で浜松町の宴「FUKAZAWA」

牛タン炙り寿司

ツラいことがあって傷心の友人が,「牛タン」を食べたいというので,牛タンづくしで復活の会を,「完全個室×GRILL DINING ふかざわ 浜松町・大門店」で,ぱぁっと,やってきました。

いやぁ,美味いよ,このお店!

完全個室×GRILL DINING ふかざわ 浜松町・大門店
落ち着いた雰囲気の個室で,ちょっとほの暗くモダンな照明。でも,大人から子供まで楽しめる内容のお店でした。

ムーンストリート大門
駅からは徒歩5分程度。建物は,世界貿易センタービルの向かいのブロックにあります。

個室ダイニング 牛タンふかざわ
店内は,間接照明で穏やかな雰囲気。高級感もあります。

The MALT'S
まずは,モルツで乾杯!おつかれさま〜!いやぁ,元気出そうぜ!

ってことで,出てきたのは,お通しの「牛タンのリエット」
beef tongue rillettes
牛タンの食感がわかる肉塊が入ってて,こういうリエット,良いですね。

牛タンのリエット beef tongue rillettes
クラッカーとの相性も良くて,美味しい。
お店のお通しが,ひと工夫あって美味いと,気分が上がります。

じゃぁ,サラダもってことで,
スモーク牛タンのパクチーサラダ
スモーク牛タンのパクチーサラダ
サラダに牛タンが入ってるのって,嬉しくなりますね。スモーク牛タンです。

お店のスタッフさんに,このお店のイチオシは?と聞いたところ,
厚切り芯タンの炭火焼き
まずは,「厚切り芯タンの炭火焼き」を,食べて下さいと言うので,オーダーしたら,

厚切り芯タンの炭火焼き
これが,ほんと,厚みがあるけど柔らかくてジューシー,牛タンの中でもレアな部分の「芯タン」,美味いです。

厚切り芯タンの炭火焼き
塩ダレもついてきます。そのままでも美味いし,塩ダレに浸けて食べると,より複雑な深みのある味わいに。
塩ダレでご飯の上に乗せて食べたい!

パクチーと小エビの牛タンアヒージョ
牛タンのアヒージョ。
「牛タンの」ってのが,珍しいですよね。
しかも,このFUKAZAWAの牛タンアヒージョ,合わせる具材が2種類選べます。
僕らは,小エビとパクチーを選びました。他には,ブロッコリーとトマトがあります。

選べる牛タンのアヒージョ
バゲット付き。

牛タンのアヒージョバゲット付き
バゲットがまた,柔らかくて,アヒージョのスープが染み込んで,牛タンは美味いし,海老のぷりっとしたところも,贅沢ですね,これ。

塩レモンサワー
このお店,レモン系のサワーが,ちょっといろいろあって,面白いですよ。
これは,塩レモンサワー。ドリンクの下に,マーマレードのような塩レモンが入ってます。
ノンアルコールで頼むこともできるので,お酒が飲めない人も,一緒に楽しめます。
この塩レモンサワーは,広島県瀬戸田産のレモンと,瀬戸内の海塩で,甘塩っぱさがユニークなサワーで,食欲も刺激されます。

ブラックアンガス牛のイチボ炭火焼き
このお店,牛タンだけじゃなくて,「イチボ」の炭火グリルも,しっかり本格的なものがでてきました。
赤身の柔らかいお肉です。

FUKAZAWAの牛タンのこだわりは,スペシャリテだけでなく,創作系牛タン料理にも。
牛タンメンチカツ
お店のお姉さんが,「人数分に切ってきましょう」とさりげなく気を利かせてくれるのも,嬉しかった。

牛タンメンチカツ
メンチなんだけど,後味がしっかり牛タン。
キャベツも甘くて,細かいところまで気を配られていて,美味しいですね。

牛タン唐揚げ
ちょっと気になったのが,この「牛タン唐揚げ」
食感は,ちょっとゲソの唐揚げっぽいかな。でも,牛タンの唐揚げを食べるのは,初めて。
これも,オススメ。

ワインも,このお店,いろいろあるのですが,この日は,軽めに,
ジンジャーハイボール
ジンジャーハイボールも。

いぶりがっことクリームチーズのブルスケッタ
で,ちょっと,「いぶりがっことクリームチーズのブルスケッタ」で,ひといき。
このいぶりがっことクリームチーズの組み合わせ,和洋折衷ですが,あると頼んじゃいます。

伏兵は,
フライドポテトアンチョビバター
フライドポテトアンチョビバター。想像通りの味なんですが,これが,やめられない,とまらない。
牛タンメインでいくつもりだったのが,どんどん広がっていきます(笑)。

牛タンしゃぶしゃぶ
メインに選んだのは,「牛タンしゃぶしゃぶ」
「FUKAZAWA」に来たら,これ,ぜひ,頼んで下さい。

薄切りの牛タン,しかも,焼肉にするときとは,切り方の方向が違います。
牛タンしゃぶしゃぶ

「しゃぶしゃぶ…っと」
ああ,当たり前ですが,牛タンです。
薄切りでも,しっかり牛タン。
しゃぶしゃぶで,牛タンのお肉は,食感もお腹も満足させられますね。

で,このしゃぶしゃぶ,これだけでは終わりません。
牛タンしゃぶしゃぶ トリュフ雑炊
野菜と牛タンのエキスが出たスープを使って,雑炊にすることができます。

牛タンしゃぶしゃぶ トリュフ雑炊
しかも,トリュフオイルをしっかりと追加。

牛タンしゃぶしゃぶ トリュフ雑炊
これが,美味くないわけがない!

牛タンしゃぶしゃぶ トリュフ雑炊
卵も落として,あああ〜,幸せ…。

もうちょっと食べられそうだったので,
牛タン炙り寿司
牛タン炙り寿司

シャリが見えないくらいしっかりと牛タンに覆われてます。
牛タン炙り寿司
酢飯なので,酸味と甘みと牛タンの香りで,〆の牛タンにぴったりでした。

まだまだ,こだわりの牛タン料理が,メニューを見るとたくさんあるので,また来なくっちゃ。
傷心の友人も,牛タン三昧で,いつしかニコニコ顔に。

ごちそうさまでした。美味しかった!

関連ランキング:居酒屋 | 大門駅浜松町駅御成門駅

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

希望するお店をネットから予約

|

« Instagramをグリッド表示でも楽しむ | トップページ | 「イノベーション自販機」に,さっそくドリンクを,おごってもらったよ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

FUJIFILM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 牛タン三昧で浜松町の宴「FUKAZAWA」:

« Instagramをグリッド表示でも楽しむ | トップページ | 「イノベーション自販機」に,さっそくドリンクを,おごってもらったよ »