牛タン三昧で浜松町の宴「FUKAZAWA」
ツラいことがあって傷心の友人が,「牛タン」を食べたいというので,牛タンづくしで復活の会を,「完全個室×GRILL DINING ふかざわ 浜松町・大門店」で,ぱぁっと,やってきました。
いやぁ,美味いよ,このお店!
駅からは徒歩5分程度。建物は,世界貿易センタービルの向かいのブロックにあります。
まずは,モルツで乾杯!おつかれさま〜!いやぁ,元気出そうぜ!
ってことで,出てきたのは,お通しの「牛タンのリエット」
牛タンの食感がわかる肉塊が入ってて,こういうリエット,良いですね。
クラッカーとの相性も良くて,美味しい。
お店のお通しが,ひと工夫あって美味いと,気分が上がります。
じゃぁ,サラダもってことで,
スモーク牛タンのパクチーサラダ
サラダに牛タンが入ってるのって,嬉しくなりますね。スモーク牛タンです。
お店のスタッフさんに,このお店のイチオシは?と聞いたところ,
まずは,「厚切り芯タンの炭火焼き」を,食べて下さいと言うので,オーダーしたら,
これが,ほんと,厚みがあるけど柔らかくてジューシー,牛タンの中でもレアな部分の「芯タン」,美味いです。
塩ダレもついてきます。そのままでも美味いし,塩ダレに浸けて食べると,より複雑な深みのある味わいに。
塩ダレでご飯の上に乗せて食べたい!
牛タンのアヒージョ。
「牛タンの」ってのが,珍しいですよね。
しかも,このFUKAZAWAの牛タンアヒージョ,合わせる具材が2種類選べます。
僕らは,小エビとパクチーを選びました。他には,ブロッコリーとトマトがあります。
バゲットがまた,柔らかくて,アヒージョのスープが染み込んで,牛タンは美味いし,海老のぷりっとしたところも,贅沢ですね,これ。
このお店,レモン系のサワーが,ちょっといろいろあって,面白いですよ。
これは,塩レモンサワー。ドリンクの下に,マーマレードのような塩レモンが入ってます。
ノンアルコールで頼むこともできるので,お酒が飲めない人も,一緒に楽しめます。
この塩レモンサワーは,広島県瀬戸田産のレモンと,瀬戸内の海塩で,甘塩っぱさがユニークなサワーで,食欲も刺激されます。
このお店,牛タンだけじゃなくて,「イチボ」の炭火グリルも,しっかり本格的なものがでてきました。
赤身の柔らかいお肉です。
FUKAZAWAの牛タンのこだわりは,スペシャリテだけでなく,創作系牛タン料理にも。
お店のお姉さんが,「人数分に切ってきましょう」とさりげなく気を利かせてくれるのも,嬉しかった。
メンチなんだけど,後味がしっかり牛タン。
キャベツも甘くて,細かいところまで気を配られていて,美味しいですね。
ちょっと気になったのが,この「牛タン唐揚げ」
食感は,ちょっとゲソの唐揚げっぽいかな。でも,牛タンの唐揚げを食べるのは,初めて。
これも,オススメ。
ワインも,このお店,いろいろあるのですが,この日は,軽めに,
ジンジャーハイボールも。
で,ちょっと,「いぶりがっことクリームチーズのブルスケッタ」で,ひといき。
このいぶりがっことクリームチーズの組み合わせ,和洋折衷ですが,あると頼んじゃいます。
伏兵は,
フライドポテトアンチョビバター。想像通りの味なんですが,これが,やめられない,とまらない。
牛タンメインでいくつもりだったのが,どんどん広がっていきます(笑)。
メインに選んだのは,「牛タンしゃぶしゃぶ」
「FUKAZAWA」に来たら,これ,ぜひ,頼んで下さい。
薄切りの牛タン,しかも,焼肉にするときとは,切り方の方向が違います。
「しゃぶしゃぶ…っと」
ああ,当たり前ですが,牛タンです。
薄切りでも,しっかり牛タン。
しゃぶしゃぶで,牛タンのお肉は,食感もお腹も満足させられますね。
で,このしゃぶしゃぶ,これだけでは終わりません。
野菜と牛タンのエキスが出たスープを使って,雑炊にすることができます。
シャリが見えないくらいしっかりと牛タンに覆われてます。
酢飯なので,酸味と甘みと牛タンの香りで,〆の牛タンにぴったりでした。
まだまだ,こだわりの牛タン料理が,メニューを見るとたくさんあるので,また来なくっちゃ。
傷心の友人も,牛タン三昧で,いつしかニコニコ顔に。
ごちそうさまでした。美味しかった!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
- 大人の隠れ家で美味いおでんと自然薯で夏バテ撃破!新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」(2022.07.31)
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 牛タンの美味しいところ全部。大井町「牛タンふかざわ」(2021.04.25)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント