« 東京駅でもJREポイント始まる。でも,しかし… | トップページ | 卒業式 »

自販機,新体験 acure pass連動!「イノベーション自販機」で,ドリンク2本プレゼント

Acurepass01

3月14日に,東京駅に「イノベーション自販機」の第1号機体が設置されます。

何のことかわからないと思いますが,Suicaで購入できるドリンクの自販機で,スマホと連動する機能が追加された「イノベーション自販機」です。

このイノベーション自販機(もっとマシな名前はないの?愛称とか)3月14日以降,約20台を首都圏のJR東日本の駅に順次設置予定です。

まぁ,ダマされたと思って,東京駅を使うことがある人は,アプリ「Accure Pass(アキュアパス)」をダウンロードしてみてください。
早い者勝ちですが,3月7日~3月13日の期間中に「アキュアパス」をダウンロードすると,無料でドリンクがもらえるキャンペーンが実施中。簡単な条件をクリアすればドリンクが2本プレゼントされます。

acure pass - エキナカ自販機アプリ / スマホで買って、駅受け取り
カテゴリ: フード/ドリンク, ショッピング

Google play acure pass - エキナカ自販機アプリ
acure pass - エキナカ自販機アプリ
制作: JR東日本ウォータービジネス
評価: 4.6 / 5段階中
価格: 無料 (2017/3/8 時点)
posted by: AndroidHTML v3.1

この「イノベーション自販機」では,スマートフォンアプリ「acure pass(アキュアパス)」で,クレジットカードを登録しておけば,事前にドリンク購入が可能。「イノベーション自販機」に表示されたQRコードをかざすだけで商品を受け取ることができます。

これだけだと,あまり便利に思えないかもしれませんが,このQRコードは,人にプレゼントすることができます。
駅にいる人から,「ノド渇いた」というSNSのメッセージを受け取ったら,「じゃ,これでも飲んどいて」と,QRコードを送ってあげる…みたいなシーンは,簡単に想像できます。

すでに,カメラで読み取った自販機の前に立った人の年代や性別に応じて,自販機の中のドリンク商品を勧めるデジタルサイネージ型の「次世代型自販機」は,かなり見かけるようになりましたが,これが,「イノベーション自販機」に順次入れ替わっていくのではないかと思われます。

Acurepass02

アプリ「アキュアパス」をダウロードしたら,TwitterかFacebook,あるいは電話番号と連携,個人認証をおこないます。

で,JR東日本の駅中で,Suicaを使って自販機のドリンクを買うことがあれば,登録しておくだけでいろいろお得な「アキュアメンバーズ
Acurepass03
ポイントがたまると,次の月にドリンクがプレゼントされる会員サービスもありますが,この「アキュアパス」アプリも,「アキュアメンバーズ」と連携しておかない手はありません。

「アキュアパス」アプリをインストールして,ユーザー登録をすると,アプリ上で回答できる簡単なアンケートが送付されます。これに答えると,「青森りんご つがる」が「マイドリンク」のページに。
さらに,「アキュアパス」をダウンロードし,ユーザー登録した先着15000名様に「フロムアクア(530ml)」もプレゼント。

Acurepass04
計ドリンク2本が,プレゼントされました。

設置されている「イノベーション自販機」の台数が,まだ少ないのが玉に瑕ですが,アキュアメンバーズには入っておくとオトクです。普通に自販機でドリンク買っても,オマケやポイントは付かないので,ついつい駅中でドリンクを買うようになってしまいます。

付与されたポイントで,毎月必ずもらえるドリンクや,メンバーズのみのキャンペーンに応募できたりと,ポイントの使い勝手もまずまず。
ただ,年度を跨いでポイントを保持することができないので,アキュアメンバーズで,ポイントが知らない間にたまっている人がいたら,この3月は,ポイントを放出するタイミングですよ。というか,このシステムを,年度を跨げるよう,なんとかして欲しいよね。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 東京駅でもJREポイント始まる。でも,しかし… | トップページ | 卒業式 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自販機,新体験 acure pass連動!「イノベーション自販機」で,ドリンク2本プレゼント:

« 東京駅でもJREポイント始まる。でも,しかし… | トップページ | 卒業式 »