夜のユキヤナギのホワイトバランス
そういうときは,カスタムホワイトバランスです。
FUJIFILM X70の場合,デフォルトだと十字キーのセレクターボタンの上が,ホワイトバランスの設定になります。
その上から2番目がカスタムホワイトバランス。
真ん中のMENU/OKボタンで,カスタムホワイトバランスの設定ができます。
そのままピントが合わなくてもいいので,おもいきり花に寄ってモニター画面を花メインにして,シャッターボタンを押す。
紙ナプキンでホワイトバランスをとるときと,要領は同じです。
うどんでは上手くいきませんでしたが,電灯に照らされた夜のユキヤナギの場合,
夜の花の色が出ない時,花でホワイトバランスをとると上手くいくことがあります。
FUJIFILM デジタルカメラ X70 ブラック X70-B | ||||
|
楽天コンデジランキング
楽天デジイチランキング
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「写真教室」カテゴリの記事
- 見ている色,伝えたい色,伝わる色(2018.01.08)
- FUJIFILM X70と,中秋の名月で遊ぶ。(2017.10.05)
- 鰻で,マクロの練習 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED(2017.09.23)
- Photoshop CCで,濃霧もはらすことができるか?!(2017.08.23)
- どちらがお好きですか?(2017.08.15)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント