マグロのレアカツが美味かった!カジュアルに個室でこだわりの食材。竹庭TOMORI 船橋
いつも頑張ってくれているスタッフを連れて,感謝の気持ちを込めて,飲み会を。
場所は,彼女の地元の船橋。
僕の友人からちょうど良いお店を紹介してもらいました。
→ 庭園Dining竹庭TOMORI ~ともり~
船橋の駅から近いのですが,大きなビルにあるので,Google地図で住所で検索するとちょっと迷う可能性があります。JR総武線 船橋駅 南口を出て左方向に進み,最初の路地を左に。パチンコ屋の前のビルがそれです。
雰囲気のある和モダンな内装。
全席個室なので,比較的落ち着いて時間を過ごすことができます。
スーパードライのプレミアムの生で,乾杯。
「いつもありがとう」
旬の食材をふんだんに使った,
前菜の7点盛り合わせとお刺身三点盛り合わせ
これ,ビジュアルもちょっと良いですね。
階段盛り,おおっ!ってなります。
上から,
クリームチーズの酒盗がけ。
一瞬,豆腐かな?と思ったのですが,食べてみると,かなりしっかりした食感のクリームチーズ。
酒盗の濃い味とねっとりしたクリームチーズの味が食欲をそそります。
ネギトロ。こういう形とボリュームで出てくると,ちょっと贅沢ですね。
マグロの漬けおろし。これ,美味しかったな。
漬けとおろしが口の中で一緒になったときの爽やかさと後味。
たこわさびにお茶カテキンをプラスして,「たこわ茶び」
こういう名前の遊び,好きです。
サイズから南高梅のような甘いのを創造したら,けっこう鰹出汁のきいた大人の味。
酸っぱすぎず,甘すぎず,上等な梅干しでした。
二人分の前菜として量的にもバラエティとして,ちょうど良いボリュームでした。
このね,マグロのレアカツ,このお店に行ったら,ぜひ,注文して下さい。
おろしポン酢で食べる,中味がレアなマグロカツなのですが,個人的にかなりオススメ。
「あっさり」と「しっとり」のバランス。
マグロって,衣がついて完成品なんだって思っちゃうほど。
メインに選んだのは,越後豊浦牛の塩麹しゃぶしゃぶ。
新潟産の和牛です。
溶ける肉の脂質,柔らかさ。
ポン酢に柚胡椒で,味が広がります。
こちらもお店のイチオシ。ごろっと大根と栗豚の窯出し角煮
ご飯が欲しくなります。
角煮は,しっかり味が染みていて,脂身の部分まで,ちゃんと美味しいですよ。
二人だったので,このあたりで,お腹いっぱいに。
〆は,ご飯ではなくて,デザートに。
抹茶アイス最中
そのままスプーンで食べても,自分で挟んでサクサクっと食べても美味しいですね。
スタッフの皆さんにも,心地良い対応をしてもらいました。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント