« 「いきなりステーキ」のランチハンバーグ | トップページ | 横浜「ホテルニューグランド」 »

梅と桜の見分け方

桜の開花予想が出てきていますが,その前に梅。

ume Japanese apricot 04

梅は,英語で,plum,mei,Japanese apricotなどと訳されますが,どうもplumよりも,Japanese apricotが正式なようです。

ume Japanese apricot 03
じゃぁ,"plum tree"というと何を指すかというと,「スモモ」のようですね。

桜も桃も梅も同じバラ科な上に,いろいろと交配が進み,厳密な分類が難しいものもあるようです。

ume Japanese apricot 05
桜と梅の花の見分け方は,簡単。
花が枝に付いているように見えるのが梅,枝からこぼれるように咲いているのが桜です。

さて,明日は,教え子の歯科衛生士の卵たちの国家試験。
sakura fine day
無事,桜が咲きますように。

応援してるよ!

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 「いきなりステーキ」のランチハンバーグ | トップページ | 横浜「ホテルニューグランド」 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

FUJIFILM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅と桜の見分け方:

« 「いきなりステーキ」のランチハンバーグ | トップページ | 横浜「ホテルニューグランド」 »