« PENTAX K-S2で,大山千枚田を撮ってきた。 | トップページ | チェキプリンター内蔵デジカメ「instax SQUARE SQ10」 »

FUJIFILM X70で,大山千枚田を撮ってきた。

season of rice planting
昨日に引き続き,今度は,サブのカメラとして持っていったFUJIFILM X70で,大山千枚田の棚田の写真を載せていきます。

PENTAX K-S2は,18-135mmをつけて持っていったのですが

PENTAX 標準ズームレンズ 防滴構造 DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR Kマウント APS-Cサイズ 21977
by カエレバ

一眼レフには付いていない機能として,X70には,「パノラマ」作成機能の「ぐるっとパノラマ」があります。

18mm(35mm相当で27mm)では,こういうところに来るとどうしても広角側が足りない…
そんなときに,この「ぐるっとパノラマ」。
動きのない被写体を広く写したいときに,とても便利です。
FUJIFILM のミラーレス一眼カメラにも,付いている機種とそうでない機種がありますが,これ,全部に載せれば良いのにと思うくらい,便利な機能です。


パックツアー(交通+宿)楽天トラベル

Oyama Senmaida 17
天皇陛下がいらっしゃったときに,詠まれた句が碑になっていました。

Oyama Senmaida 18
ぐるっとパノラマ

Oyama Senmaida 19
ぐるっとパノラマ

Oyama Senmaida 20
ぐるっとパノラマ

パノラマサイズは180°と120°の2種から選択できます。また,カメラを振る方向は上下左右から設定でき,撮影後はカメラが自動でパノラマ写真へと合成してくれます。横位置だけでなく,縦でも使えるので,目の前に高い建物があるときなども,これでいけます。

Oyama Senmaida 24

Oyama Senmaida 27

Oyama Senmaida 30

Oyama Senmaida 34

秋の天気がいい日を選んで,このあたりに,また来たいと思います。

FUJIFILM デジタルカメラ X70 ブラック X70-B
by カエレバ

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

希望するお店をネットから予約

楽天コンデジランキング

|

« PENTAX K-S2で,大山千枚田を撮ってきた。 | トップページ | チェキプリンター内蔵デジカメ「instax SQUARE SQ10」 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

FUJIFILM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FUJIFILM X70で,大山千枚田を撮ってきた。:

« PENTAX K-S2で,大山千枚田を撮ってきた。 | トップページ | チェキプリンター内蔵デジカメ「instax SQUARE SQ10」 »