« 35%の学校で「口腔崩壊」。貧困問題として片付けられないのでは? | トップページ | 幸せになれるおすし「鮨處 司」 第2章 »

WordPressで,外部の画像ファイルが表示されない原因

WordPressで,ちょっとずつ,いろいろと試しながら,サイトを構築中です。
記事もテスト投稿してみて,表示されたモノを試行錯誤しているところ。

で,この「まわりぶろぐ」もそうですが,
表示されている画像のほとんどは,Flickrや外部にある画像を引っ張ってきて,ここで表示しているというやり方。それを新しいサイトでもやろうとすると,

表示されない。

または,

使うブラウザによって,表示されるものとそうでないものがある

ということがわかりました。

僕がふだん使っているのは,MacのFireFoxです。
これで,サイトを表示させると,例えば,2つ画像がある場合,問題なく表示されています。

が,MacのChromeを使うと,2つめの画像が表示されないことがある。Windowsマシンでも,EdgeやChromeではちゃんと表示されず,FireFoxでは,表示されることがわかりました。

また,Amazonからのアソシエイトコードを入れた画像ファイルは,記事のトップにその画像を入れると,FireFoxでも記事一覧では表示されるのに,個々の記事になると表示されないという,妙なトラブル。

で,原因は,WordPressのデフォルトのプラグインになっている,JetPackにありました。

修正箇所は,2カ所。

パフォーマンスの強化と画像処理のスピードアップを実現できるという,Photon設定
これは,「パフォーマンス」設定のところにあります。

Jetpackphoton

それと,
設定のメディア項目にある,
Jetpackmedia
「画像と写真をスピードアップ」という項目も,外部ファイル画像の表示に悪影響を及ぼしていたようで,この2つをOFFにすると,PCでも,Macでも,スマホでも,どのブラウザでも,きちんと外部ファイル画像が表示されるようになりました。

画像と写真の処理をスピードアップしてくれるなら!と,つい何も考えずにONにしてしまうところですが,これ,たぶん,サイト内部の画像ファイルに対しての処理で,外部ファイルを引っ張ってくるときには,あまり有効ではない…というか,外部ファイルの表示スピードは,ある程度,外部ファイルがおかれているサーバー次第ですものね。

これで,また,ひとつ,先に進めます。

WordPressは,ユーザーが多いので,凝ったことをしなければ,ちょっと検索すると,それらしいことがでてくるのも,ありがたいところ。

次の課題は,「ブログカード」

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 35%の学校で「口腔崩壊」。貧困問題として片付けられないのでは? | トップページ | 幸せになれるおすし「鮨處 司」 第2章 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WordPressで,外部の画像ファイルが表示されない原因:

« 35%の学校で「口腔崩壊」。貧困問題として片付けられないのでは? | トップページ | 幸せになれるおすし「鮨處 司」 第2章 »