てんやの肉天丼シリーズの最新作は,「豚角煮天丼」!
ネタは,豚角煮の天ぷらが2つと,まいたけ,れんこん,ハーフ玉子,大きなほうれん草の天ぷら。
それに,豚角煮には欠かせないマスタードと,なぜか葱。
この葱は,どのタイミングで食べたら良いのかわからないのですが,煮物として出てくるときに葱も付いてくるので,やはり,雰囲気ってことなのでしょうか。
で,豚角煮の天ぷら。
うん,美味いです。まさに,角煮。ちょっとマスタードの効きが強めなのですが,それも角煮ならでは。
味のよく染みこんだ,とろっとしたほろっとほぐれる柔らかい角煮。なので,今までのローストビーフやベーコンなどの「咬みきれない肉シリーズ」とは,一線を画した仕上がりに。
マイタケの天ぷらもかなりボリューム感があって,咬んだときの食感を楽しめます。
でも,小さいんですよね,豚角煮天ぷら。
丼の上は,すでに天ぷらではみ出しちゃってますが,豚角煮の天ぷらは,ひとつ150円なので,追加するという手も。
「ごはんがすすむ」と書いてありますが,他の具がわりと大きいのと,豚角煮が小さいのとで,豚角煮を取り上げてもそこから見えるご飯の量が少ないので,豚角煮の味の濃さのわりに,ご飯を取り出しにくいという現実にどう立ち向かうかがこの肉天丼の新作の課題。
毎月18日はてんやの日なので,次の18日のときに配られるクーポンが100円クーポンなら,それを使って,この豚角煮天丼(税込780円)を食べるのが,オススメ。
もし100円クーポンがなければ,スマホのアプリ,Tameccoを使えば,最低でも50円引きになるので,そちらでも。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
- 大人の隠れ家で美味いおでんと自然薯で夏バテ撃破!新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」(2022.07.31)
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント