長田本庄軒・パサール幕張上りの「牛すじ4倍焼きそば」
神戸の三宮で食べた,「ぼっかけ焼きそば」が,美味かったので,またいつか食べたいなと思いつつ,関東にも長田本庄軒があるので,ま,本家とは違うとは聞きつつも,試してみたくなるじゃないですか。
京葉道路のパーキングエリア内のフードコート「パサール幕張上り」に,お店があるので,千葉に車で行った帰りに,ちょっと寄るのも良いかなと思っていたのを思い出したのが,伊東へのドライブの日。
まぁ,メニューも雰囲気も,三宮の店舗とは全く違うのは,いろいろと事情はあると思うので,しかたありません。
どうも,このお店ができた初期の頃には,なかったメニューがこれ。
どこに牛スジがあるんだ?コンニャクばかりじゃないか!という声に応えて,このメニューを作ったとしたら,さすがトリドール。
普通のぼっかけ焼きそばが,570円。これ,三宮だと500円でした。
で,4倍の牛スジが入ると,790円。
注文を受けてから作るので,できあがったときに近くにいないと,呼ばれたのに気がつかないので,ご注意を。
甘辛のぼっかけソースベースで,自家製の太麺によく絡んでいて,たしかに,牛スジ多め。これは,満足感ありますよ。でも,本家と比べると,葱感なし,鰹節多め。
味は,ね,ちょっと違うね,やはり。
でも,これはこれで,美味しい。
いわゆる焼きそばには,肉成分がほとんどないのを考えれば,この値段で,SAで,これだけのものが食べられれば,十分だとは思います。
ドライブスタートの腹ごしらえとしては,十分満足できました。
また,SA内の他のお店にも行ってみたくなりました。あ,長田本庄軒も。
長田本庄軒 パサール幕張上り店 (焼きそば / 京成幕張駅、幕張本郷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
- 大人の隠れ家で美味いおでんと自然薯で夏バテ撃破!新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」(2022.07.31)
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント