「おいしい」と 「元気」を支える 丈夫な歯
6月4日から10日までの1週間は,「歯と口の健康週間」。
平成29年度の標語は,『「おいしい」と 「元気」を支える 丈夫な歯』
「歯と口の健康週間」は,歯や口の健康が,体の健康に大切であることを,より多くの人に知っていただくことで,歯や口の健康によい習慣(よく噛む,歯みがき,歯科健診など)の定着を図ることを目的としています。
今年の標語は,平成25年度の 「健康は 食から 歯から 元気から」とちょっと似ていますね。
より「歯」にシフトしているようですが,丈夫な歯じゃないと,「おいしい」と「元気」は支えられないのかというと,そんなことはなくて,丈夫な歯にしていく,丈夫な歯を意識する,丈夫な歯を入れていくことで,「おいしい」と「元気」により近づけるというように理解していただければと思います。
生涯にわたり自分の歯で噛んで食べられることは,楽しい食生活や生活の質(QOL)の向上につながります。抜けた歯がある場合でも,ブリッジや入れ歯,インプラントなどで補うことで,歯並びや噛み合わせなどのバランスを保つことができるようになります。
虫歯や歯周病になってから治療に行くのではなく,歯科医院を普段使いするように,仕上げの歯みがき,バイオフィルムの除去を頻繁に行って,口腔内が清潔に保てると身体の健康維持につながるという実感を持っていただけるようになるといいなと思っています。
| 固定リンク
「健康」カテゴリの記事
- 歯と口の健康週間2018 「のばそうよ 健康寿命 歯みがきで」(2018.06.04)
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 歯ブラシは水で濡らさない?どっちでもいいよ。(2018.03.08)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「仕事」カテゴリの記事
- 母校で教えて,気がついたこと。(2017.07.08)
- 「おいしい」と 「元気」を支える 丈夫な歯(2017.06.01)
- 35%の学校で「口腔崩壊」。貧困問題として片付けられないのでは?(2017.05.20)
- TSCセミナー 小菅正夫氏「原点回帰の組織改革 逆境をチャンスに変える」(2017.03.21)
- 2017年の抱負と書き方のヒント。今年一年の公式な抱負と個人的な抱負(2017.01.02)
コメント