ローランギャロス全仏オープン2017結果 上地結衣が単複優勝!
10 Roland-Garros Titles
— Roland-Garros (@rolandgarros) June 12, 2017
10 Unforgettable Moments
1 Champion#RG17 pic.twitter.com/e7xfGgl4qI
テニスの4大国際大会であるグランドスラムの一つ,全仏オープンで,ラファエル・ナダルが,2014年以来3年ぶりに10勝目をあげました。
グランドスラムで唯一,クレー(赤土)のコートが使われています。ウィンブルドン(全英オープン)は芝。全豪,全米はハードコート。
グランドスラムでは,15回優勝しているナダルですが,そのうちの10回がローランギャロスという,クレーのスペシャリストとも呼ばれるナダル,3年ぶりの復活,嬉しかったでしょうね。グランドスラムの同一大会で10回優勝したプレーヤーはナダル以外いません。グランドスラムでの最多優勝は,ロジャー・フェデラーの18回。
決勝の相手は,全仏でも優勝したことのある第3シードのスタン・ワウリンカ。ワウリンカも3セットしか闘わせてもらえなかったのは,いろいろと重圧があったのでしょう。
第8シードの錦織圭は,準々決勝で,昨年の全仏準優勝者で第1シードのアンディ・マレーに破れて,ベスト4には入れませんでした。さらに,より逞しくなって,ウィンブルドンに臨んで欲しいと思います。
女子シングルス決勝は,ノーシードのエレナ・オスタペンコ(ラトビア)が初優勝。全仏女子をノーシードで制した選手は初めて。
車いすテニスの女子ダブルス決勝では,第2シードの上地結衣/ M・ブイス組が第1シードのJ・グリフォン/ A・ヴァン=コート組を6-3, 7-5のストレートで下し,優勝。2連覇と3度目の優勝。シングルス決勝でも,上地結衣が2014年以来3年ぶり2度目の優勝。素晴らしいですね!
ローランギャロスは,2020年の完工を目指して拡張改修工事中。センターコートのフィリップ・シャトリエは,開閉式の屋根が取り付けらる予定です。湿気を帯びた赤土の上ではボールは遅く重くなり,晴天が続けば速くなります。これで,唯一,雨の影響を受けるグランドスラムだった,ローランギャロスも,雨天順延がなくなりますね。あと3年ありますが。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フェデラー2連覇!全豪オープン2018(2018.01.30)
- テニスラケットのグリップテープで,大失敗(2017.12.01)
- 振り抜きやすい!「Babolat Pure Aero VS」 インプレ(2017.11.22)
- 香港でサーフィン?!(2017.11.03)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
コメント