ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて #勇者はじめました
ゲームを発売日に買うって,いつぶりだろう?
「ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて」
3DS版も,有楽町のビックカメラで,普通に並ばずに買えました。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) | ||||
|
3DS版は,面白いことに,ゲームの途中までですが,3D画面が上に,懐かしの2D画面が下に,同時に表示されてスクロールします。後で,自分が操作しやすい方を選ぶことになるのですが,3D版にも2D版にも,それぞれ異なる見やすさと操作性の長所があって,どちらが良いかはなかなか決められないのですが,現在のところ3D版の画面表示でゲームを続けています。
ゲームを続けていると,「成人の仲間入り」,「囚われの勇者」,「追われる勇者」とか,あまり書いちゃうとストーリーバレしちゃいますが,勇者の称号が,かなり細かく付くようになっていて,これもちょっと面白いですね。
単に王様と勇者が出会って,ミッションを受けて,ドラゴンを倒しに行くというストーリーではないのも,これまでのユーザーのことをよく知った上での設定なのだと思いますよ。
ドラクエのナンバーやリメイクやバージョンがいろいろあって,自分がやったことのあるドラクエがいったいどれだったか,もう最初が約30年前の1986年ですからね,すっかり忘れちゃってますが,ロト三部作と天空三部作はコンプリートしているはず。外伝のトルネコもけっこうやりこみました。
久しぶりのオフライン版ということで,今日は家に引きこもって(って必要はないのか,3DSなら持ち歩けるから),ドラクエ三昧という人も多いのでは。
僕も,今日は予定が何も無くて,ラッキー。どっぷりハマるつもり。
が,夜中からやり始めて,夜が明けたところで,電池切れ。しっかり教会には足繁く通ってセーブしています。
そうそう,「ふっかつの呪文」が入れられるんですよ!
これって,自分のゲームデータだけじゃなくて,巷で手に入る「最強」データも入れることができるのが,また,面白いですね。
今のところメンバーのカミュとの「連携」攻撃も爽快で,レベル上げが楽しくなる工夫も随所に。
堀井雄二さん、鳥山明さん、すぎやまこういちさんのチームは,やっぱり最強だなぁと思います。
初回生産分を購入すると,早期購入特典として戦闘後に入る経験値が増える「しあわせのベスト」と戦闘後に手に入るゴールドが増える「なりきんベスト」をダウンロードすることができます。
往年のドラクエの勇者のみなさんも,ドラクエらしいドラクエ,また,始めてみませんか?
ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて(Amazon)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて ロトゼタシアガイド for Nintendo 3DS (Vジャンプブックス) | ||||
|
楽天40代男性ランキング
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- お正月は,森でキャンプをしてました。(2018.01.05)
- App Store BEST OF 2017 "EKIBO"(2017.12.16)
- どうぶつの森ポケットキャンプで,マグロ一本釣り!(2017.11.25)
- ハリー・ポッターの魔法の世界がすぐそばに「Harry Potter : Wizards Unite」(2017.11.09)
- ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて #勇者はじめました(2017.07.30)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント