« au8月の三太郎の日・ミスド狂騒曲 | トップページ | 幕張ビーチ花火フェスタ2017 (第39回千葉市民花火大会)をNikon D750で撮ってきたよ »

Nikon D750用 純正・非純正の有線リモートレリーズ

35076071393_14a5d338d0_z

Nikon D750で,花火を撮影する時のために,非純正の有線リモートレリーズを購入しました。
Nikonでは「リモートコード」とも呼ばれています。
カメラを三脚につけて手ブレを防ぎたい時や,光量が少ない暗い場所等のスローシャッター撮影時,長時間露光(バルブ)が必要な場合に,これが使えます。

エツミ 電子リモートスイッチ2
by カエレバ

純正品は,こちら

Nikon リモートコード MC-DC2
by カエレバ

electric remote controller for Nikon D750 01
外装は衝撃に強いポリカーボネート製。ごろんとした,握りやすい形状です。

electric remote controller for Nikon D750 03
押しやすく柔らかい大きなシャッターボタン。

サイドにあるアクセサリーターミナルカバーをあけて,
electric remote controller for Nikon D750 02
角形タイプのコネクタを入れます。
裏表があるので,要注意。暗いところで,焦らないように。

このETSUMIの電子リモートスイッチは,
シャッターボタン半押し,全押し,長時間露光用のレリーズロックなどの基本的な機能を備えています。

長時間露出(バルブ)撮影は,カメラの撮影モードダイヤルロックボタンを押しながら,撮影モードダイヤルを回して,「撮影モード M(マニュアル)」で設定します。
このモードでは,絞りとシャッタースピードが設定できます。
絞りは,カメラの右グリップの上部にあるサブコマンドダイヤルで,
シャッタースピードは,背面上部にあるメインコマンドダイヤルで,設定。
バルブモードには,シャッタースピード表示が,1/4000~30秒と,bulb(バルブ)に設定できるので,bulbを選びます。

リモートスイッチは,カメラの電源がOFFの時に接続しておき,「マニュアル撮影モード」で,必要な時間シャッターをあけて,撮影します。

electric remote controller for Nikon D750 04
エツミのリモートスイッチは,ボタンロック時に,赤い表示が現れるようになっています。

これで,準備OK!!
なハズ。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

さらに安いのもありますね。

【ロワジャパン】【初心者向け/握りやすい】Nikon ニコン MC-DC2 対応 シャッター リモコン コード レリーズ
by カエレバ

ワイヤレスなら,

こちらも。

純正品のワイヤレスリモートスイッチは,

Nikon リモコン ML-L3
by カエレバ

カメラのリモコン受光部から約5m以内で使用可能ですが,カメラの前面に受光部があるので,位置によっては使いづらいことがあります。

|

« au8月の三太郎の日・ミスド狂騒曲 | トップページ | 幕張ビーチ花火フェスタ2017 (第39回千葉市民花火大会)をNikon D750で撮ってきたよ »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

写真教室」カテゴリの記事

Nikon」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Nikon D750用 純正・非純正の有線リモートレリーズ:

« au8月の三太郎の日・ミスド狂騒曲 | トップページ | 幕張ビーチ花火フェスタ2017 (第39回千葉市民花火大会)をNikon D750で撮ってきたよ »