« 駒込「麺や つねじ」の「冷やし白ごま担々麺」は,美味いぞ! | トップページ | au8月の三太郎の日・ミスド狂騒曲 »

伝わる写真にするためのちょっとした努力

スマホで食事の写真撮るの,かなり一般的になりましたね。
SNSで公開するため…だと思うのですが,

こんな感じのよくある写真
IMAG0527

これより,
IMAG0529
ちょっとひと手間。

よくあるパターン的に, スマートフォンで撮った写真を,この記事では使っています。 撮って出しのJPEG画像です。レタッチはしていません。

just after buying on the tray
よくある写真。
ま,「これから,これを食べるよ〜」
って感じかな。

でも,ひと手間かけて,
wrap off
包装をあけて,

cover off
コーヒーの蓋も取ると,

それだけで,ちょっと見栄えがよくなりませんか?
「努力」ってほどじゃないけど,伝えたいのは,外見じゃなくて,中身ですよね。
だったら,包装されたモノを撮るより,中身を出して撮りましょ。

これだけで,ぐっと伝わる写真になるはず。

お試しを。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

希望するお店をネットから予約

楽天コンデジランキング

楽天デジイチランキング

|

« 駒込「麺や つねじ」の「冷やし白ごま担々麺」は,美味いぞ! | トップページ | au8月の三太郎の日・ミスド狂騒曲 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

写真教室」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伝わる写真にするためのちょっとした努力:

« 駒込「麺や つねじ」の「冷やし白ごま担々麺」は,美味いぞ! | トップページ | au8月の三太郎の日・ミスド狂騒曲 »