Instagramで,大きな写真をグリッド表示
先日の花火を,Instagramで,グリッド表示にして遊んでみました。
スマートフォンのInstagramのアプリからだと,
プロフィールビューで,こんな具合に並びます。
すでにこちらで紹介しているInstagridsというアプリですが,結局,Instagridのロゴを表示させない有料版のInstagrids Proにしてしまいました。
Instagrids Pro: IGプロフィールのための作物写真
カテゴリ: 写真/ビデオ, ライフスタイル
アップロードする順番も,アプリで教えてくれるので,迷うこともありません。
コツは,オリジナルを大きな画像(解像度の高い画像)にしてiPhoneに送ること。
オリジナルは,こちら。
この画像の場合,5512 x 3642の解像度になっています。
instagridsが切り分けた画像は,1355 x 1353の解像度になっています。
オリジナルの解像度が低いと,グリッド表示の個々のタイル画像がぼやけたものになってしまいます。
注意する点は,これだけ。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
コメント