« Nikon D750用 純正・非純正の有線リモートレリーズ | トップページ | クラウドファンディングは,「いらち」発見装置 Air by crazybaby »

幕張ビーチ花火フェスタ2017 (第39回千葉市民花火大会)をNikon D750で撮ってきたよ

35592719383_d24d703905_h

むかーし,観にいった記憶はなんとなくあるのだけれど,その時は,千葉のポートタワーの花火大会だったような…,で,千葉の夏の夜空を彩る一大イベントに成長していた「幕張ビーチ花火フェスタ2017 第39回千葉市民花火大会」に行ってきました。

ほぼ,「あ,行ってみようかな」ってくらいの思いつきだったのだけれど,現地に行ってみたら当日券もあったので,ギリギリまでコンビニとかでも有料エリアの券は買えたみたい。僕は,いきつけのローソンで1週間ほど前に購入。まぁ,良い席はその時点ですっかり売り切れだったんだけどね。

そうそう,写真を撮るなら,アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>で,海側確約のプランをとった方が,行き帰りの混雑に巻き込まれることなく快適かも。

海浜幕張駅からの距離があるのと,帰りは,お客さんがそれなりに分散して,かなり暗いところもあるので,足下などは,要注意です。こういうところは,まだまだ,大御所の花火大会に遠くおよばないところだけど,打ち上げ本数は,関東ではかなり多い方の2万発。昨年から5千発アップの大盤振る舞い。

Makuhari-Beach-Fireworks2017-01-DSC_0563
僕が買えたのは,「ビーチサイド席」。打ち上げ場所に近いところから,A席,B席,C席とあって,一番端っこが「ビーチサイド席」。でも,まぁ,よく見えましたよ。けっこうワイドさが特徴的な花火大会でした。1500円分は,たっぷり楽しめました。
無料のエリアだと,防砂林が邪魔になって,下の方の花火は見えないみたいだし。


パックツアー(交通+宿)楽天トラベル

Makuhari-Beach-Fireworks2017-02-DSC_0564
雲行きが若干怪しかったのですが,花火のイベント中は全く問題なく,雲が多かった分,温度もそれほど上がらず,結果的に花火日和だったんじゃないかな。

Untitled
セッティングは,こんな感じ。
ゆるーく。

Untitled
基本の設定は,これで。あとは,ライブビューと,慌てて買ったケーブルのリモートレリーズ

カメラは,フルサイズセンサーを搭載した
Nikon デジタル一眼レフカメラ D750
Nikon デジタル一眼レフカメラ D750
と,

キットレンズの
Nikon 標準ズームレンズ AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR フルサイズ対応
Nikon 標準ズームレンズ AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR フルサイズ対応

このキットが,ここのところ,どーんと価格がおちているので,次のモデルが出ても後悔しないなら,フルサイズの一眼レフを購入する良いタイミングかも。

Makuhari-Beach-Fireworks2017-03-DSC_0566
打ち上げは,7時半からなのだけれど,それまでに江戸川や市川あたりの花火もチラチラ見えたりして,お客さん,盛り上がる,盛り上がる(ああ,座って欲しいな…)

Makuhari-Beach-Fireworks2017-04-DSC_0571
というわけで,撮れた花火の写真を淡々とあげていきます。

Makuhari-Beach-Fireworks2017-05-DSC_0573

Makuhari-Beach-Fireworks2017-06-DSC_0574
斜め上に長く軌跡を描く花火が,ここの花火の特徴。ビーチサイド席のお客さんは,こっちに花火が上がる度に,おー!ってなってました。

Makuhari-Beach-Fireworks2017-07-DSC_0575

Makuhari-Beach-Fireworks2017-08-DSC_0576

Makuhari-Beach-Fireworks2017-09-DSC_0577
個人協賛の花火で,告白とか,失敗したら,どーするんだよ?というのは,余計なお世話ですよね,はい。

Makuhari-Beach-Fireworks2017-10-DSC_0578

Makuhari-Beach-Fireworks2017-11-DSC_0579
大玉はかなりあったけど,尺玉レベルは,それほどでもないかな。
スターマインと音楽は,イマドキで,よくできてたと思います。

Makuhari-Beach-Fireworks2017-12-DSC_0580
ビールを彷彿とさせる花火は,スポンサードby「金麦」でした。
お客さん,ビールが飲みたくなって,刺激されまくり。

Makuhari-Beach-Fireworks2017-13-DSC_0581

Makuhari-Beach-Fireworks2017-14-DSC_0582

Makuhari-Beach-Fireworks2017-15-DSC_0595

Makuhari-Beach-Fireworks2017-17-DSC_0597

Makuhari-Beach-Fireworks2017-18-DSC_0598

Makuhari-Beach-Fireworks2017-19-DSC_0599

Makuhari-Beach-Fireworks2017-20-DSC_0609

Makuhari-Beach-Fireworks2017-21-DSC_0610
山口智充こと,ぐっさんの花火のヒューマンビートボックス的なのを披露していたんだけど,これが,素晴らしかった。
花火より花火らしいくらい。ビーチサイド席では,どこで喋ってるのか,全くわからないくらい離れてたんだけどね。

Makuhari-Beach-Fireworks2017-22-DSC_0612

Makuhari-Beach-Fireworks2017-23-DSC_0611

というわけで,あっという間の1時間でした。
また,来年。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

楽天コンデジランキング

楽天デジイチランキング

|

« Nikon D750用 純正・非純正の有線リモートレリーズ | トップページ | クラウドファンディングは,「いらち」発見装置 Air by crazybaby »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

Nikon」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幕張ビーチ花火フェスタ2017 (第39回千葉市民花火大会)をNikon D750で撮ってきたよ:

« Nikon D750用 純正・非純正の有線リモートレリーズ | トップページ | クラウドファンディングは,「いらち」発見装置 Air by crazybaby »