スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"
店頭の入り口の自動ドアには,ハロウィンの大きなステッカーが。
緑のストローから出てくるお化けが,ちょっと可愛い。
あ,スタバは,「ハロウィーン」がオフィシャルみたい。
なので,”Halloween Mystery Frappuccino”の正式名称は,「ハロウィーンミステリーフラペチーノ」
「チョコレート風味にみえて,実は…」という気になる誘い文句。
「チョコレート感たっぷりな印象とは違う味わいの,“いたずら心”あふれるフラペチーノ」
ミステリーなのは,「味」のようです。
店頭で作ってくれているのを見れば,何が使われているのかバレちゃうんですが,仕上げの最後にハロウィンのステッカーをキャップにぺたんとつけてくれます。
これで,ハロウィンっぽくなるので,つい,作ってくれたお姉さんとニンマリ。
容器の内側に,2種類のソースをかけてあるので,見た目も,ちょっとおどろおどろしさが。
甘くて,スイートなハロウィンドリンクです。
何味か,ちょっと話題になってますが,たぶん,「感じたまま」,が正解。
もっと,スパイシーな何かを加えるとか,ちょっと驚きがあると,もっと面白いと思うんだけどね。
以前,スターバックスは,ハロウィンにとても力を入れていた時期があって,ハロウィンのマグカップとか,あっという間に売り切れになったりしてたんですが,再度,ハロウィン商戦に参入してきた…のかな。
まだまだ,本気度は足りないと思うので,「ハロウィーンミステリーフラペチーノ」は,市場調査的な位置づけかも。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 牛タンの美味しいところ全部。大井町「牛タンふかざわ」(2021.04.25)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 旨味たっぷり!フォアグラ+ラム肉バーガーの「ロッシーニバーガー」(2020.08.30)
- お肉のグリルとシカゴピザとクラフトビールと。 「ブッチャーリパブリック」豊洲(2020.07.23)
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
「ハロウィン2017」カテゴリの記事
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
- ハロウィンって,いつ?(2017版) おすすめハロウィンイベントリスト(2017.10.14)
- 横浜・山手ハロウィンウォーク 2017の日程と内容(2017.10.11)
コメント