« 今年の運を使い果たしました。 #フィリップスアンバサダー | トップページ | 「Google Street indoor view撮ります」のワナ »

FUJIFILM X70と,中秋の名月で遊ぶ。

Harvestmoonoctober4th

昨晩は,お月見。中秋の名月でした。

お月様,綺麗でしたね。

晴れて良かった。

持っていたFUJIFILM X70で,画角的にちょっと無理があります(35mm判換算:28mm相当)が,十五夜のお月さまを撮ってみました。

冒頭の1枚は,何も考えず,モノクロで。

harvest moon 2017 02
同じ写真を,明暗をハッキリとなるようにPhotoshopでレタッチ

月は,キレイに撮れているのですが,表面の「ウサギ」は明るすぎて飛んでしまったので,明暗がわかる程度まで,露出補正とシャッタースピードを調整して,
harvest moon 2017 03
もう1枚。

で,すでに月が高い位置にあったので,SNS映えを意識して(笑),
harvest moon 2017 04
この月だけをコピーして,景色をトリミング,月を低い位置に持ってきてみました。

と,これは,MacやPCが必要になるのですが,実は,FUJIFILM X70には,「多重露出」という機能がついています。

これを使って,
harvest moon 2017 05
月の表面の明暗がわかるように撮った写真と,景色が綺麗に見える明るさに設定して撮った写真を,2枚撮って,多重露出してみます。

multi exposure harvest moon 2017 06
最初に,月がほぼ真ん中になるように,月の表面の明暗が撮れる設定で,1枚。
その後,ほぼデフォルトの設定で,月が入らないように景色を撮ると,こんな感じに,けっこう自然に撮れます。
フィルムシミュレーションは,「クラッシッククローム」

1枚目と,2枚目,多重露出の場合,デジタルクロップ(デジタルテレコン)は使えませんが,それぞれ違う設定で撮影することができるのは,ちょっと便利。

で,これを,レタッチして,多少わかりやすくしたのが,
harvest moon 2017 07
こちら。

X70はディスコンですが,とても便利に使っています。
解像度アップして現行FUJIFILM Xシリーズのセンサーを搭載したX80,そろそろアナウンスされるかな?

FUJIFILM デジタルカメラ X70 ブラック X70-B
by カエレバ

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 今年の運を使い果たしました。 #フィリップスアンバサダー | トップページ | 「Google Street indoor view撮ります」のワナ »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

写真教室」カテゴリの記事

FUJIFILM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FUJIFILM X70と,中秋の名月で遊ぶ。:

« 今年の運を使い果たしました。 #フィリップスアンバサダー | トップページ | 「Google Street indoor view撮ります」のワナ »