HOTTO MOTTOのお弁当の箸袋,どちらからあけますか?
やっとその原因がわかりました。
やはり,この袋を開けるときに,箸の先端が若干尖っているので,こっちを突き出すようにして開けてしまうんですね。Hotto Mottoの指定とは逆に。
で,この袋がフィルム状で薄いので,どちらから開けたかがわかりにくいのと,開け口が赤いマークがついているので,つい本来の開け口の方に,穴を探してしまう…をくり返していることに気がつきました。
何気なくやっている動作も,見直してみると,ちょっと面白かったり…
しませんかねぇ…(笑)。
あなたは,HOTTO MOTTOのお弁当の箸袋,上から開けますか?下からあけますか?
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
- 大人の隠れ家で美味いおでんと自然薯で夏バテ撃破!新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」(2022.07.31)
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 牛タンの美味しいところ全部。大井町「牛タンふかざわ」(2021.04.25)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント