iPhone X 用手帳型デニム地ケース
デニムのインディゴブルー。こういうのも,無機質じゃなくていいですね。
マグネット式のフラップで軽く開閉。フラップ部はPUレザーで柔らかくできています。
マグネットが効いているので,不用意にカバーが開くことも避けられます。
ケースを閉じていても通話可能な穴が表面に開けられています。
一応,ツートンカラーなのですが,抑えめなカラーのバランス。
無段階調整できるスタンド機能付きなので,動画・MVの視聴など,用途に合わせて角度を変えることができます。
ケースは,iPhone Xより少し大きくできているので,角から落としても衝撃が伝わりにくくなっています。
しっかりしたストラップホールもあり,ストラップやアクセサリーをつけることができます。
リングストラップを指に通してから,ケースを掴むクセがついています(※ストラップは付属していません)。
いつもどんなカードを使っているか,一目瞭然なのですが,カードは,こんな感じで,3枚入ります。
さらに,この下に,名刺なども楽々収納できる大型サイドポケットもあるので,ちょっとした収納にも困りません。
また,このままSuicaで,スイスイ自動改札を通ることができるので,やっぱり,おサイフケータイもApple Payも,要らないかもって,ちょっと思ってます。カードを通すタイプのグリーン車や特急券の券売機では,まだまだ物理的なプラスチックカード,必要なシーンがたくさんありますからね。
手帳型のケースにしては値段もお手頃で,良い買い物をしたなと思ってます。
![]() | オウルテック 売り上げランキング : 164876
|
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント