« iPhone X のカメラで撮ってみた。 | トップページ | ホームボタンが無いiPhone Xで,「簡易アクセス」するには, »

香港・スターフェリーで,のんびり夜景

Hongkongstarferry2017

香港と言えば,スターフェリー(Star ferry 天星小輪)。
100年以上の歴史がある,香港のヴィクトリア・ハーバーで運航されている,香港島と中国大陸側の九龍を結ぶフェリーです。
現在は,ヴィクトリア・ハーバーの両サイドを結ぶ海底自動車トンネルもあるので,観光客向けと思いきや,けっこう地元の人も,「日常の足」として使っているようですね。

この写真の船は,現在,スターフェリーで運航されている9隻のうちの1隻で,僕らが乗った「Silver Star号」。なんと1965年就航。これでも一番新しい船の2隻のうちの1隻。



香港の人気ホテルが毎日値下げ・バーゲンハンター
香港のホテル★最大70%OFF!直前割引エクスペディア

HongKongNightStarferry
強いて言えば,上層デッキは観光客用,下層デッキは地元民用に使われているようです。
夜景を見るなら,もちろん,上層デッキで。
上と下で,何が違うかというと,眺めと料金。上の方が,1香港ドルほど高いんです。

HongKongNightScape
ね,うわぁって,なります。
世界三大夜景といわれる香港の100万ドルの夜景ですよ。

HongKongNightScape
向こう岸まで,ほんの数分。
でも,香港の喧噪からちょっとだけ離れて,行き交う船や,香港の夜景をのんびり眺められる時間,けっこう貴重かも。

たぶん,このスターフェリーに乗ったのも,30年ぶり。
前乗ったときは,昼間だったかな。

HongKongNightScape
香港に来てよかった。

Yさん,ありがとうございます。

香港旅行記は,こちらからまとめてリンクしてあります


中国・香港の人気&おすすめホテル☆
【航空券+ホテル】海外旅行エクスペディア★パッケージツアー

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« iPhone X のカメラで撮ってみた。 | トップページ | ホームボタンが無いiPhone Xで,「簡易アクセス」するには, »

旅行・地域」カテゴリの記事

FUJIFILM」カテゴリの記事

Nikon」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香港・スターフェリーで,のんびり夜景:

« iPhone X のカメラで撮ってみた。 | トップページ | ホームボタンが無いiPhone Xで,「簡易アクセス」するには, »