北千住裏路地隠れ家ハンバーガー「BOSSA BURGER」
北千住の路地裏…,そう,とてもディープなエリア。
ちょっと見つけるのが難しい,でも,見つける価値が十分以上にあるハンバーガーショップ「BOSSA BURGER」。
今年の北千住通い(というか群馬の出張に必ず通過するので)の最終日に,探索してみました。
目印は,路地の2階の「OPEN」のロゴ…かなぁ。
Googleマップで確認して,「ここにあるはず」と思って,探すとたどり着けるはず。千代田線の駅の出口からはとても近いところにあります。
店名の「BOSSA」は,ポルトガル語で「なにか違うこと」「なにか新しいこと」という意味。
階段を上がると,「隠れ家」的,あるいは「屋根裏部屋」的な,アンティークな家具や内装の居心地の良い空間。
2017年8月3日にオープンしたばかりのお店です。
そんなに人数は入れません。席数は18席。4グループ分くらいかな。
授業でたっぷり喋ってきたので,自家製ジンジャエールは,ノドに効きそう。
ぶ厚いベーコンととろーりチェダーチーズの組み合わせ「ベーコンチーズバーガー」
ピクルスの味が濃くて,好み。
食べログのクーポンで,ポテト大盛りにしてもらいました。
とても一体感のあるバランスの良いハンバーガー。
ちょっぴりスパイシーなバーガーパティの後味と香りがユニークだったので,こっそり隠し味、聞いちゃいました。
予想的中。
ここには,書きません。ぜひ,味わってみてください。
スタッフさんもカジュアルで優しくて良いお店でした。
一度場所がわかってしまえば,行きやすいので,また北千住で途中下車して来ます。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
- 大人の隠れ家で美味いおでんと自然薯で夏バテ撃破!新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」(2022.07.31)
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント