HAUWEI Mate 10 Proの究極なデザインとサイズ感 #HUAWEIタッチアンドトライ
HUAWEI (ファーウェイ)の「HUAWEI Mate」シリーズ最新のフラッグシップモデル「HUAWEI Mate 10 Pro」。
HUAWEI Mate 10 Proのタッチアンドトライイベントに参加してきました。
HUAWEI Mate 10 Proのディスプレイは,6インチFHD+(2160×1080)OLED HDRディスプレイで,
アスペクト比18:9
コントラスト比 70000:1
色域 NTSC比 112%
iPhone X(10)との比較では,画面の大きさが,
HUAWEI Mate 10 Proが,9317平方mm
iPhone Xが,8047平方mm
HUAWEI Mate 10 Proも狭額縁デザインを採用。81.61%という高い画面占有率。
iPhone Xは,81.36%
高機能かつ,確かに究極のデザインで,触り心地もよく,高級感もあります。
ちょっと欲しくなってしまいました。
12月1日発売されました。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント