香港のお土産でオススメの美味しいお菓子「杏仁條」
パッケージのデザインも,しっかりしているし,コスパも十分以上。
薄く軽い食感のアーモンドが,これでもか!ってくらい,パイ生地にちりばめられてます。
甘すぎず,濃すぎず,やめられない,とまらない。
ブランド名は,「KEE Wah Bakery 奇華餅家」
奇華餅家は1938年創業。僕が30年前に香港に行ったときもあったらしい老舗ブランドのようですが,その時,ここまで垢抜けてたかは知りません。
ここは,主力商品に,月餅とかパイナップルケーキもあるみたい。
香港国際空港第1・第2ターミナル内にも出店しているので,街で見かけなかったら,帰り際の空港でも。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
- 夏も博多もつ鍋とチーズ料理で元気回復! 「はじめや 横浜本店」(2022.08.07)
- 大人の隠れ家で美味いおでんと自然薯で夏バテ撃破!新宿御苑「博多おでんと自然薯 よかよか堂」(2022.07.31)
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
コメント