違いのわかる大人のダイニングレストラン「東京オーブン 赤坂」
で,このお店,国産のクラフトビールにもこだわっていて,
本日のラインナップは,こんな感じ。
一番上の「男梅サマー」って,気になるよね。
「男梅サワー」ではなくて,「サマー」(笑)
頼んでみました。
酸味とフルーティさ。
いいね,これ!
たしかに,梅干し風味。へんな甘みがないのも大人向け。
色は,ちょっと梅干しを彷彿とさせます。
ネーミングは,「男梅サワー」からやはり来ているようで,男梅サワーのクラフトビール版的なもののようです。
付け合わせは,黒のタプナード。
アンチョビとオリーブのペーストのタプナード。
シーフード感,割とありますね。
で,バゲットは峰屋ときた!中しっとり,外しっかりで,食べ応えあるお通し。
おや?メニューに気になるものを発見!
「ポテサラ?」
自問自答系のメニューって,そそられますよね。
ええ,頼んでみましたとも。
普通じゃないポテサラ?中からトロッと?
いや,これ映えるやつじゃないですか
でも,ポテサラにはちょっと見えない…
切って,中を見てみましょ。
ハムを外側にまとったポテサラです。
で,
中から,とろーりとタマゴ。
ん?
この食感は?
キュウリ?ナッツ?
うん,これ,美味しい!
出だしから,すっかりお店のペースに気持ちよくやられてます。
次は,west green IPA。
栃木県にあるうしとらブルワリーが造るIPAです。度数は7%。
これも,ただのwest greenじゃなくて,「けやきひろばビール祭り」バージョン。
柑橘系感強いですね。
あ,このお店では,レギュラーサイズのグラスと,ハーフサイズのグラスを選ぶことができます。
僕は,種類を飲んでみたかったので,ハーフサイズのグラスにしています。
季節感のあるものも,頼んでみましたよ。
「北海道産秋刀魚のコンフィ 神山すだちとキノコソテー」
キノコ,どっさり。旬の秋刀魚のコンフィ。
秋刀魚のコンフィって,ちょっと珍しくない?香ばしくて,上手くグリルされているので,全部残さず食べられます。
あー,美味しかった。
内臓も苦くないんですよ,これ。すごいな。
付け合わせのすだちとキノコのソテーの相性も抜群
また,面白そうなものをメニューから見つけました。
「三豊茄子グラタン」
三豊茄子は,普通のなすの約3倍も大きくて,皮が柔らかいのが特徴だそうです。
これ,とろけますね。
香川県三豊で作られている茄子とのこと。
こういう茄子を見つけてきて,グラタンにするって,よく考えられていますね。
ちょっと口直しに,農家野菜の自家製ピクルス。
彩りも鮮やか。
で,最初から頼む気満々で,グリルしてもらうのに時間がかかるので,
すぐにオーダーしておいたのが,こちら。
「岩手県住田町清流若とりのロースト」
くぅぅっ!美味そう!
下にちりばめられているのは,淡路島のタマネギと聞いて,さらにヨダレが。
で,ちゃんと,お店の方が,食べやすいように,切り分けてまた持ってきてくれます。
こういうエンタメ成分,嬉しいですね。
チキンの旨味をたっぷりと含んだこのタマネギが,やっぱり美味しいんですが,もちろん鶏もすごい。
柔らかくて,味が染みてて,ハーブと塩味が効いた,ジューシーな鶏。
これは,このお店に行ったら,ぜひ,かぶりついてください。
で,このタイミングで,箕面市のW-IPAを。
もともと苦味の強いビールスタイルのIPAに更にホップを加えて苦味を際立たせているダブルIPA。
と聞いていたのですが,この若とりのローストに使われていたスパイスとハーブとの相性が良くて,甘みが感じられます。ありゃ,これは飲みやすい,でも,深みのあるビールですね。
この「東京オーブンというお店は,何カ所かにあるようで,赤坂のお店は,比較的新しいお店のようです。
で,「美味い,美味い!」を連発していたら,仲良くなったシェフのNさんに,「南部鉄器」についてもお聞きしたところ,この「東京オーブン」で使われているのは,奥州市水沢区にある嘉永5年(1852年) 創業の老舗南部鉄器メーカー「OIGEN」のものだとのこと。岩手と聞いてピンと来るヒトもいるかもしれませんが,3.11からの繋がりだとのこと。
で,南部鉄器の「蓄熱」はやはり料理をさらに美味しくするのだそうです。見栄えだけではなくて,ちゃんと理由と繋がりがあって,使われているんですね。納得。
何を食べても美味しいので,きっとデザートも!と,頼んだのが,「フレンチトースト」
え?これ,フレンチトーストですか?
「鉄鍋!フレンチトースト 」です。
すごーい!遊び心もありますね。
上にアイスクリームとフルーツとベリーがたっぷり。
トーストの焦げたところまでバニラアイスがしみてベリーの甘酸っぱさで,映えだけじゃないホンモノのデザート。
噛み締めてジュワッとなる喜び。
ああ,美味しかった。
しっかり美味しいグリルと旬なビール。
赤坂という場も相まって,「東京オーブン」は,大人のダイニングレストランです。
ごちそうさまでした。
また来ます!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 全てがプレミアムな「銀座焼肉 seigou」(2024.03.11)
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
「FUJIFILM」カテゴリの記事
- めっちゃうまい鍋あります。恵比寿・「炉端 肉焼 けいじ」(2018.12.09)
- 日本酒が楽しい!美味しい仕組み「日本酒原価酒蔵 秋葉原店」(2018.11.27)
- 馬肉もたっぷり楽しめる「馬肉×イタリアン酒場 SHANTY 船橋店」(2018.11.25)
- カナダ発!三軒茶屋「KINTON RAMEN」で,鶏白湯味噌らーめん(2018.11.19)
- なにより料理が美味い!「アジト リュクス(ajito luxe)」渋谷(2018.11.14)
コメント