« 「上レバー」最高!「ポテサラ」にほっこり。「蔵どり 門前仲町本店」 | トップページ | 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」 »

コクと旨味のバランス!汁なし担担麺「汁なし担担麺と魚介そば sirusi」

Sirusisouplessdandannoodle

 

最近担々麺を食べ歩いているのを知っている友人から,三軒茶屋においしいお店があるよと教えてもらったので,早速行ってきました。

 

「汁なし担担麺と魚介そば sirusi」
汁なし担担麺と魚介そば sirusi 浅草開化楼特製麺

このお店,地図的に面白いところに位置しています。

 

sirusi 13

両側の道路が交わる三角形の頂点にあります。スマホを持っていれば,Google Mapsで「三軒茶屋 sirusi」で検索すれば迷うことはありません。

 

style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3378884005944860"
data-ad-slot="7906656953"
data-ad-format="rectangle">

 

汁なし担担麺と魚介そば sirusi

お店の入り口にある券売機で麺を決めます。

 

基本は,担担麺と魚介そば。あとはサイドメニューです。
魚介そばの醤油味にはトリュフも…ちょっと気になりましたが,「左上」の「特製汁なし担担麺」1,200円で。

 

汁なし担担麺と魚介そば sirusi

カウンターは,綺麗に整っています。

 

汁なし担担麺と魚介そば sirusi

水の出口があるのが,ちょっと珍しいですね。
氷の入ったタンブラーが渡されます。オシャレ。

 

汁なし担担麺と魚介そば sirusi

簡単な担担麺の食べ方ガイドがあるので,ちょっと予習。

 

汁なし担担麺と魚介そば sirusi

カウンターの引き出しに,箸や紙エプロン,レンゲなどが収納されています。慌てないで。

 

特製汁なし担担麺 sirusi 01

「特製汁なし担担麺」着丼です。
豪華!
選べる辛さは「2」,痺れは「1」で。

 

汁なし担担麺 sirusi 02

チャーシューは,8時間以上じっくりと低温調理された柔らかで厚みのあるもの。北海道日高四元神威豚とのこと。提供されるちょっと前に炙ってくれます。思わずゴクリ。ナッツはカシューナッツ。

 

汁なし担担麺 Meat flakes Soupless dan dan noodles SP sirusi 03

牛豚合挽き肉を甜麺醤ベースで調理された肉そぼろ。
担担麺で,肉味噌もチャーシューもって,嬉しいですね。

 

mixing汁なし担担麺 sirusi 07

食べ方ガイドにしたがって,箸とレンゲを使って,キャベツ以外をよく混ぜ合わせます。

 

いっただっきまーす!

 

うわぁ,このコク,旨味,辛さ,ちょっとの痺れ具合。最高のバランス。
そう,そう,こういうのが食べたかったんだ。
胡麻の風味たっぷり,甜麺醤やフルーツの甘味も。ああ,これ,美味しい。

 

汁なし担担麺 sirusi 08

煮卵も,味が染み込んでいて,時間をかけて,とても丁寧に調理されているのがわかります。
そうそう,麺は太麺の縮れで,具材とよく馴染みます。もちもちした食感も,ひと噛みするごとに顔がほころんじゃいます。
春キャベツがまた甘味があって,食感もよくて,箸休めにいいバランスになっています。よく考えられてるなぁ。

 

seasonings 汁なし担担麺 sirusi 09

カウンターテーブルの上には,スタイリッシュな調味料も置かれているので,後から味を変化させることもできます。
オススメは,軽くさっと「昆布酢」。さらに旨味とコクが加わります。

 

チャーシュー丼 rice with grilled pork  sirusi 04

チャーシューがあまりに美味しいので,「チャーシュー丼」360円も追加で注文。
さらにゴージャスに。

 

ライスは汁なし担担麺に無料で付けることができますが,肉好きには,こちらのチャーシュー丼です。

 

チャーシュー丼 sirusi 10

ご飯を,この厚みのあるチャーシューでちょっと巻いて,ぱくり。
チャーシュー丼のチャーシューには,チャーシューダレがかけれらているので,単体でも十分美味しいのですが,

 

チャーシュー丼 rice into soup sirusi 11

ほぼ食べ終わった「汁なし担担麺」の肉味噌がちょっと残った状態に,このチャーシュー丼のライスを投入。

 

ああ,幸せ。

 

幸せついでに,杏仁豆腐。
自家製杏仁豆腐 sirusi 12

これ100円でいいの?って心配になるくらい,ちゃんとした杏仁豆腐です。
香りが良くて,甘味もすっきり。

 

具材もスープもきちんと吟味されていて,とても美味しい汁なし担担麺でした。とくにコクと旨味のバランスに感激しました。
今度は,魚介そばもいってみようっと。

 

ごちそうさまでした。

 

関連ランキング:汁なし担々麺 | 三軒茶屋駅西太子堂駅

 

 

 

希望するお店をネットから予約

 

食べログからの予約でTポイントが貯まるお店

|

« 「上レバー」最高!「ポテサラ」にほっこり。「蔵どり 門前仲町本店」 | トップページ | 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Panasonic」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「上レバー」最高!「ポテサラ」にほっこり。「蔵どり 門前仲町本店」 | トップページ | 蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」 »