
これが,メニューですか?
アメリカーン!
リブロースコンボだと,リブロースステーキ200g+ハンバーグ200gで,ちょっと食べ足りなくなりそうな気がするし,
最強のキングコンボのハンバーグ×リブロースだと,ハンバーグ450g+リブロースステーキ450gで,ちょっとボリュームが大きすぎるような気がするし…と迷って,よくよくメニューを見たら,

「クイーンコンボ」というのが,あるじゃないですか!
リブロースステーキ300g+ハンバーグ300g
これ,これ!このメニュー,食べログには出てないね。
ああ,若い頃に,「トマホークステーキ」いきたかったなぁ
これに,スープとサラダのセットを頼んで,
えへへ

ビールで,喉を潤します。

サラダとスープもほどなく運ばれてきました。
サラダは,小さいサイズなのに,みっちり詰まっていて,なんだかお得感。
スープは,胡椒が利いていて,なかにベーコンが入っていて,お肉のお店感が伝わってきます。

しばらく待っていると,

出てきましたよ,

うひょ〜いい香り!
油飛びはね防止の紙筒の中に300g×300gの大物が,ジュージューと音を立ててやってきました。
ステーキの焼き加減は,「ミディアム」で。

こちら側が,リブロース300gのステーキ

で,こっちが300gのハンバーグ
とても香りが良いので,

まずは,なにもつけずにそのまま。
ちゃんと塩胡椒してあるので,しっかりと肉の旨味が味わえます。
あぁ,これは美味しいお肉。さすがリブロース。

ハンバーグの方も,ひとくち。そのまま。
ハンバーグは,手ごね。キッチンからペチペチと成型している音が聞こえてくるのも嬉しいです。
牛と豚のバランスも良くて,玉ねぎの甘みと香りが口の中に広がります。
なにもつけずにここまで美味いハンバーグは,なかなか無いよ。
で,
お肉のソースが2種類選べるので,

ちょっと迷ったけれど,

ねぎ塩ソースと,

イチオシらしい「OZ(オージー)ソース」を選びました。
他には,デミグラスソース,和風ソース,ガーリックソースがあります。

まずは,リブロースステーキをねぎ塩ソースで。
胡麻油のかおりと,ネギのシャキシャキ感が追加されて,美味い肉がさらに美味くなります。
アレだね,焼肉でタン塩に付いてくるつけ汁のイメージに近いかも。旨味がすごい!

ハンバーグの方も,ねぎ塩ソースで。うん,うん,合う合う。
ソースはたっぷりあるのが,またありがたいですね。

続いては,OZソースで。

ニンニク醤油ベースでレモンが隠し味のOZソース。
わりとあっさりで肉の旨味をいかすソースですね。甘みもあるから,お肉が進む,進む。

ハンバーグにOZソースは,どうだろ?
うわぁ!旨み爆発!!すごくハンバーグとOZソースは,相性がいいね!
ライスはオーダーしていないので,せっかくなので,

ブレンデッドウィスキーのデュワーズのハイボールで,

なめらかで飲みやすいハイボールで,肉飲み。
最高!

そうそう,忘れちゃいけない,テーブルの上にある「ガーリックチップ」

リブロースと,カリカリのガーリックチップは,食感も楽しめて,いいですね。

ハンバーグにだって,ガーリックチップが合わないわけがない。

お肉の下にしかれた玉ねぎも,いい具合に味が染みて美味しいし,
付け合わせのスパゲティは,OZソースをかけてカリッと焦げたところも美味しい,
サヤインゲンもコーンも名脇役でした。
で,ちゃんと600g,完食。
カジュアルにお肉を堪能できるお店は,貴重。
美味しかったなぁ。
今度は,今回食べられなかったハラミとハンバーグを組み合わせて見ようかな。
赤身のモンスターステーキも気になります。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:ステーキ | 御徒町駅、仲御徒町駅、上野御徒町駅
コメント