蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」

R0009210thumbnail 人形町で,打合せが終わって,夜にはまだちょっと早いな,でもお腹空いたなと,キョロキョロしながら歩いていたら,

 

十割蕎麦専門店 名代天下そば 日本橋

立ち食いスタイルの「十割蕎麦」のお店を見つけました。

 

十割蕎麦専門店 名代天下そば

 

すき焼きの「日山」の並びで,角地。駅からもわりと近いところです。

 

十割蕎麦専門店 名代天下そば メニュー

メニューは,こんな感じ。

 

「十割蕎麦」を,「つけ蕎麦」,「もり蕎麦」,「かけ蕎麦」のスタイルでいただくようなジャンル分けですね。
「得セット」が気になるので,「天下そばセット」にしようと思って,
「炙り鶏つけ蕎麦」がセットになるのかスタッフさんに効いたところ,「天下そばセット」は基本の「つけ蕎麦」のみとのこと。
なので,「天下そばセット」に一緒に付いてくる小鉢っぽいのは,諦めて,
「炙り鶏つけ蕎麦」と単品の「かつ丼」のチケットを購入。
十割蕎麦専門店 名代天下そば 自動券売機

おっと!生ビールが180円?!
それは,頼まないと(笑)!
「ちょうど油を新しくしたところです。揚げ物も美味しいですよ」とのスタッフさんの声にも反応
海老天(2本)をツマミとして追加。

続きを読む "蕎麦の香りと味をたっぷり楽しめる「十割蕎麦専門店 名代天下そば 」"

| | コメント (0)

2017年の1枚

今年最も見てもらった写真をと思ったのですが,Flickrで,今年の1枚を選ぶワザが使えなくなってて,多少,Flickrの行く末が心配ではあるのですが,最近の1枚を思い起こすと,つい先日撮ったこれかな。

Ginzawintertwilight2017

iPhone Xで撮影したものです。
撮って出しの1枚。

続きを読む "2017年の1枚"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

旧古河庭園の薔薇 開花状況

kyu-furukawa teien

5月4日「みどりの日」は,都立公園・動物園が無料になります。
なので,駒込から歩いて,バラで有名な旧古河庭園に行ってきました。

ま,普段でも,大人150円でお庭は見られるんですけれどね。
で,ジョサイア・コンドル最晩年の作である洋館(「大谷美術館」)は,予約申し込みの上,800円で館内のガイドツアーに参加した上で,見ることができます。ま,ちょっと不自由な感じ。

トップの画像は,RICOH GR2で撮った写真をiPhoneに転送しておいたら,Google photoで勝手にレタッチしてくれたもの。鮮やかですね。


パックツアー(交通+宿)楽天トラベル

続きを読む "旧古河庭園の薔薇 開花状況"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo

NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo 07
RICOH GR2

NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismoが,銀座の日産のショールーム「NISSAN CROSSING」で展示中です。

この車は,ゲームの世界から飛び出してきたフルスケールモデル「ビジョン グランツーリスモ」の1つで,「ビジョン グランツーリスモ(Vision Gran Turismo)」とは,プレイステーション(ソニー・コンピュータエンタテインメント)で発売されているレースゲーム『グランツーリスモシリーズ』に登場するコンセプトカー及びプロジェクト名です。

iPhone 6sのバッテリー交換で,時間ができたので,じっくり見てきました。

続きを読む "NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。

東京駅の八重洲口から日本橋にかけて,じつは,かなり桜が楽しめるのは,ご存知でしょうか

まずは,東京駅の八重洲北口から出て,大丸の前に,桜で有名なその名も,
Sakura street
「さくら通り」という通りがあります。

ここの通りの両側に見事な桜のトンネルがこの時期できあがるんですよ。
Yaesu sakura viewing

不思議なことに,都内のソメイヨシノは,まだ開花したばかりなのに,この通りは,5分咲きくらい(2017/04/01現在)

cherry blossoms at Sakura street
通りの名前に恥じないようにと,桜たち,頑張ったんでしょうか。

sakura blooming
この辺りは,飲み屋街なので,桜が散り始める頃の賑わいといったら,それはそれは大変なもの。
ぜひ,時期を合わせて,桜吹雪の桜通り,見に来て下さい。

で,この桜通りをそのまま進むと…


パックツアー(交通+宿)楽天トラベル

続きを読む "東京駅から日本橋,そろそろ見頃な桜を巡る。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「第16回千葉城さくら祭り」桜の開花状況

Chiba Inohanayama sakura blooming 02
第16回千葉城さくら祭りの様子を,ちょっと見てきました。

亥鼻山は,鎌倉時代に,千葉氏が居をかまえた千葉市発祥の地です。
ソメイヨシノが約100本ほどあります。

2017年4月1日は,土曜日で日程的にはお花見日和なのですが,あいにくの雨模様。
桜は,開花したところ。

寒くて,風が吹いているし,お花見客もいるにはいるけれど,露店も閑古鳥。
見頃は,来週かな。


パックツアー(交通+宿)楽天トラベル

続きを読む "「第16回千葉城さくら祭り」桜の開花状況"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Instagramをグリッド表示でも楽しむ

Instagram,楽しんでます。

写真をポストするのも,フォロワーさんの写真を見るのも,けっこう時間を忘れてしまうほど。

通常は,1枚の写真を見るだけなのですが,サムネイルを見ながらお気に入りの写真を探すこともできます。

で,サムネイルは3列のグリッド表示になるのですが,これを使って,大きな写真を表示させることも(遊びで)できます。

こんな感じ。

grid

続きを読む "Instagramをグリッド表示でも楽しむ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

横浜「ホテルニューグランド」

Hotel New Grand 04
CP+ 2017の時に,RICOH GR2のワークショップでお世話になった鈴木先生と一緒にちょっと立ち寄った,「ホテルニューグランド
横浜のランドマークのひとつです。

中に入ったのは,初めてでしたが,とても重厚で,格式のあるクラッシックホテルでした。

ダグラス・マッカーサーが宿泊した315号室は,「マッカーサーズスイート」として一般客も宿泊できます。


パックツアー(交通+宿)楽天トラベル

続きを読む "横浜「ホテルニューグランド」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

CP+2017 リコー ワークショップ「GR II 横浜山手スナップス!」に参加してきました。

the Doll’s Festival Bluff No.18
CP+2017 リコー ワークショップ「GR II 横浜山手スナップス!」に参加してきました。
今年の僕のCP+は,ほぼ,これだけ。

講師は,鈴木光雄先生

9時半に横浜の石川町駅に集合,そこから坂を上って,山手の西洋館へ
この日は,あいにくの雨で,外を傘をさしながらのスナップは厳しいので,西洋館の中を中心に写真撮影。
参加されたメンバーは,8名でした。

Ishikawacho station

ほとんどが,APS-C初代のGRのユーザーさんで,GR2を持ってきていたのは僕だけでした。
このワークショップでは,GR2が参加者に貸し出され,鈴木光雄先生と一緒に半日写真を撮り,午後の時間に,CP+のRICOH IMAGINGのブースで,ワークショップの講評を受けるというもの。

少し緊張しますね。


パックツアー(交通+宿)楽天トラベル

続きを読む "CP+2017 リコー ワークショップ「GR II 横浜山手スナップス!」に参加してきました。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

渋谷で迷ったら,「神南カリー」

Jinnan curry shop
渋谷の東急本店の向かい側に,こんなカレーショップがあったのに,いままで気がつきませんでした。

この日は,「カレーの日」だったので,軽くでも,カレーを食べたいなという気持ちで,渋谷をぶらついていたら,見つけたお店。

いや,以前にも「渋谷・カレー」で検索したことはあるのですが,なかなか,コストパフォーマンスがよくて,ピタっとくるお店に出会えなかったのですよ。

続きを読む "渋谷で迷ったら,「神南カリー」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧